フランス小売り業者より価格が出る。652ユーロに消費税なので750ユーロという。
3月末に発売という噂はほんとのようで。
https://videocardz.com/newz/intel-core-i9-14900ks-6-2-ghz-sku-has-been-listed-by-french-retailer-at-e750
書込番号:25627855
0点
これのためにEKの純度99.9%の電解銅使ったウォーターブロック注文してるんで、でなきゃ困ります(笑)
書込番号:25627886
0点
流石としか言いようがありません。
家からは、LGA1700関連は何もなくなりました。
Ryzen9000?と、LGA1851まで、大人しく大人しく。
書込番号:25627910
0点
今年中に出るかどうかわかりませんが、Zen5もArrow Lakeも自分も備えてはいますが、ハイエンドでもこちらは価格的にもまあ何とかなるでしょう。
それよりNVIDIAの5090あたりがいくらで出るかの方が怖いですね(^^;
まあ年末から年明けくらいは楽しみですね。
書込番号:25627934
1点
>純度99.9%の電解銅
普通の導線でも99.99%とかその辺だったような。
銅の精錬も、電解が普通ですね。
>銅ができるまで
https://www.ppcu.co.jp/about_ppc/processes.html
「純度99.9%の電解銅」ってのは、要はそこらの銅って意味です。
書込番号:25627985
1点
そこらへんの銅でも、塊からCNCで削って作るW/Bなので良く伝導、資産価値?重量1Kg位はあるとおもうが。
書込番号:25628014
0点
>KAZU0002さん
何にも分かってないのにそんな一生懸命検索してまで書いてこなくて良いですよ(笑)
書込番号:25628023
5点
3月には待望のAPEX ENCORE ddr5 8000も開封出来ます
ある程度のリークは今月末か3月には…
ポン付けbiosで苦労しないで6.2出るのは魅力ですよね
書込番号:25630378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/21 6:56:14 | |
| 10 | 2025/11/21 9:31:22 | |
| 13 | 2025/11/20 20:42:32 | |
| 0 | 2025/11/11 14:44:23 | |
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



