コールセンターに苦情をいれるのは止めて下さい。
皆うつ病一歩手前で業務をしています。
書込番号:25660165 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コールセンターって ユーザーに寄り添うのが仕事なので
電話実績は必要
元 コールセンター員より
書込番号:25660190
2点
クレームが少なくなるような製品、サービスの提供を
お願いします。
書込番号:25660274
6点
>けんさわたさん
>コールセンターに苦情をいれるのは止めて下さい。
>皆うつ病一歩手前で業務をしています。
確かに.よくぞ書いてくれました.
民生品は、一般ユーザがお客様.そのお客様が十人十色、いや千人千色かな.
実感ではエレクトロニクス機器ではアナログからディジタル化したあたりから急激に問い合わせやクレームが増えた印象.これはディジタル化した場合の使い勝手、ユーザインターフェイスの自由度が桁違いに増えました.その分マニュアルも分厚くなり、さらにはマニュアルに書かれていない事も増えてきました.その結果、お客様によってはとても使いにくい物になっていると思われます.
書込番号:25660323
1点
>けんさわたさん
>コールセンターに苦情をいれるのは止めて下さい。
価格.comにクチコミせず、直接メーカーに問い合わせください。
書込番号:25660359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
怒り口調
や
上から目線は止めてください。
10分以上やり取りが続く場合は
一度整理して
再度おかけください。
書込番号:25660433
4点
>けんさわたさん
クレーム受付の人員や予算をケチるから
疲弊するのでしょう。
それに、クレームを消費者庁から回されると、
メーカー困りませんか?
まさか、消費者に泣き寝入りしろと言う話?
書込番号:25660545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
人は優しいとほど傷つきやすいものです。
補充すれば
被弾する人間が増えるだけです。
あくまでも人には、自分の意見を
受け入れるまで耳を貸さない人が
少なからずいます。
(どちらにもです)
話し合えばいい。納得するまで説明したらいい。
なんてきれいごとです。
書込番号:25660612
2点
いろんな人から電話がある。
似非同和、反社、クレーマー。
それなりの会社なら対応マニュアルがあるし、
個人で対応することはしない。
また録音してますメッセージが流れるのも抑止力のひとつ。
東芝クレーマー事件で多くを学んでいる。
書込番号:25660690
1点
あくまで、私個人の考えですが、
炎上するクレームは下記の2つが大きな要因かと思います。
1. 自分の中で他人への期待値を上げてしまうタイプのカスタマー。
2. 丁寧な説明ができないメーカー。
1.は、そのカスタマー自身の問題でして、恐らくクレームの他にも身の回りで細々と問題ある人だと思います。
これは、その人自身で気をつけて頂くしかないです。
2.が結構厄介だと思います。
メーカーとしては言えないことが色々とありますが、何が言えて何が言えないのかが分からないカスタマーが多いのでは、という気がします。
あとは、カスタマー側の情報提供不足もありますね。
メーカー側にクレーム対策マニュアルがあるように、カスタマー向けに、クレームつける際のガイドラインを公表してもいいのかなと思いました。
例えば、メーカー側が答えられない内容を分かりやすくまとめたものや、クレームつける際はエビデンスを準備するなど。
要は、丁寧な説明にも限度があって、どこまでが限度なのか、カスタマーに理解して頂く感じでしょうか。
書込番号:25660937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は製品の欠点を価格コムに証拠付けてレビュー/スレッドへの書き込みをしています。
するとメーカーの側に立った消費者?から攻撃を受けます。私はそれに耐えています。
さて
こんな本もあります。
「カスハラの犯罪心理学」(桐生正幸 著 インターナショナル新書)¥890−(税別)
書込番号:25662445
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/07 0:57:38 | |
| 3 | 2025/11/06 23:31:35 | |
| 1 | 2025/11/06 23:24:11 | |
| 5 | 2025/11/06 22:08:57 | |
| 0 | 2025/11/06 20:15:43 | |
| 5 | 2025/11/06 23:39:40 | |
| 0 | 2025/11/06 18:38:03 | |
| 4 | 2025/11/06 20:32:19 | |
| 9 | 2025/11/06 20:38:33 | |
| 4 | 2025/11/06 14:41:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





