PC何でも掲示板
1年ほど前から謎の現象が起こり困っています。題名にある通り、ページをスクロールしている間だけ、動画の画質が良くなります。(ミドルクリックしてゆ〜っくりスクロールするとわかりやすい)
この現象が起こる条件を詳しく説明します。
・クローム、Edgeなど、どのブラウザでも起こる
・Youtube、twitch、dailymotionなど、動画サイトに限らずこの現象は起こる
・ある程度画面の大きさが小さくないと発生せず(例えば、Youtubeだとウィンドウを左右二分割にした時くらいのサイズで起こる)、ウィンドウを最大化した時ほどのサイズになれば発生しない。もちろんフルスクリーン時も。
・グラボのドライバを再インストールしても直らなかった
・たまに直ってる時があるが、気づけば再発している
・別のモニターに変えても起こる
以上です。この現象、同じことが起こっている人が日本に一人もいないんじゃないかってレベルで検索しても全くひっかからず、ダメ元で英文に訳して検索したころ、ようやく同じ現象に困っている外国人を2人みつけた程度でした(その2人も解決していなかった)。
どうかパソコンに詳しい方、解決策を教えていただけませんでしょうか。
書込番号:25686962
0点
ひとつのPCシステムを持ってるだけなら、ハード的要因を切り分けたり絞り込んだりが難解になります。
モニター含めたPCシステムを2種以上持たれたら、組み合わせ次第で状況も変わってくるかもです。
そして現象だけ書かれてもお持ちのPC構成が如何なるものか書かないと、現象共有できるその海外の二人に聞くしかなくなりますよ。
書込番号:25686976
0点
デスクトップ一台、モニター二枚です。
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=583978
このPCを使用しており、メモリの増設など何もしていません。
書込番号:25687067
0点
分かりませんが、一つの勘として、スクロールしているときによくなっているのではなく、スクロールしていないときの Windows のフォントの描画が、投稿主さんのモニターや好み的に、きれいだと感じる設定になってないのではないでしょうか?
写真だと、スクロールしたときのほうが明確ですが、逆に言えば、文字の縁の処理が雑になってる、とも言えます。そうであればそんなに変な現象じゃありません。
Windows に「Cleartype テキストの調整」という設定項目があるので、まずは、お好みにしてみて、どうなるか確認されてはどうでしょうか?
(モニター側のシャープネスやコントラストなどもいじれますが、きりがないので)
書込番号:25687657
0点
>のぶ次郎さん
回答ありがとうございます!
この現象は動画で起こることなんですが、フォントの描画って動画の画質に関係するのですか?例として出した画像は文字ですが、これもニュース動画をキャプチャしただけです。
書込番号:25688245
0点
フォント描画と勘違いしてました。すみません。
書込番号:25688757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/27 0:42:32 | |
| 8 | 2025/11/26 21:18:31 | |
| 0 | 2025/11/17 21:54:56 | |
| 1 | 2025/11/17 22:37:47 | |
| 11 | 2025/11/19 11:46:19 | |
| 21 | 2025/11/21 14:55:36 | |
| 16 | 2025/11/18 13:24:00 | |
| 7 | 2025/11/14 20:43:29 | |
| 18 | 2025/11/19 21:23:45 | |
| 2 | 2025/11/13 14:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

