『在りモノ de リングライトをでっちあげる(笑)。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『在りモノ de リングライトをでっちあげる(笑)。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2967件

RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM を使いだしたら、
あまりの接近戦の強さに物撮り用のリングライトが欲しくなりました。
とはいえ、出番がそれ程多い訳ではないもので、
戦力外BOXの中から使えそうなものを探して
(つまりは在り物の)リングライトをでっちあげることに。

こだわったのは、新たな出費を抑えることと、三脚に載せて使えること。
他にも寄れるレンズがあるので、それらにも対応できること、
そして制作に手間がかからないことでした。

光源は6.3インチ LEDライト。
オンライン会議がほとんど無くなり、遊んでいました。
モバイルバッテリーか、テーブルのUSBコンセントで電源確保できます。

使用するボディとリングライトの寸法でスペーサーの厚みが決まります。
リングライトの中心から三脚取り付け面までは75mmくらい。
使用カメラ(EOS R7)のマウント中心からボディ底面までが45mmくらい。
この組み合わせなら30mmのスペーサーをかませればセンターを合わせられます。

スペーサーは手間をかけたくなかったので、
30mm角の杉材に長ナットが貫通する孔をあけただけのもの。
ネジ部は30mmのW1/4長ナットに頭を切ったボルトを、
接着剤をつけてねじ込んだもの。
新たに購入したのはこれだけで、400円ほどでした。

ベースはエツミのスライディングプレート。
10年以上前に、ストロボを横載せするために一度使って以降、
レギュラーポジションが与えられなかった不遇の一品です。
ベースは新たに用立てるなら、アルカスイス互換のロングプレートの方が、
使い勝手が良いと思います。

書込番号:25692571

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2967件

2024/04/09 10:42(1年以上前)

RF-S10-18mm

RF-S18-150mm

タムロン SP60mm マクロ

出番が多ければ専用のリングライトの方が便利だと思いますが、私の使用頻度ならこれで十分。

お遊びに付き合って頂いて有難うございました。

書込番号:25692576

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/04/11 22:12(1年以上前)

勉強中中さん

スペーサーの角材は何か黒いものでラッピングしたら手作り感が
無くなって専用品ぽくなりませんかね。

書込番号:25695772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2024/04/12 21:50(1年以上前)

>ブローニングさん
狙撃用のM2のように的確なレス、ありがとうございます。

当初は黒く塗るつもりでスプレーもあるのですが、外に持ち出さないもので「まあいいか」状態です(笑)。

書込番号:25697007

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コアラ 0 2025/09/09 16:51:53
先週末、漸く「DxO PureRAW5」対応になりました。 1 2025/09/09 18:59:12
OMのカメラにはOMのレンズがいいのでしょうか? 13 2025/09/09 17:13:18
発売から4年 いよいよT6 2 2025/09/09 11:18:57
PENTAX K-1 III ついに発売? 4 2025/09/09 20:13:08
チタンカラーモデル 2 2025/09/09 21:42:48
久しぶりに価格コムにかきこむ 9 2025/09/09 16:13:08
底面からの異音 4 2025/09/09 21:47:26
E1が帰ってきた 3 2025/09/09 16:56:27
皆既月食 撮られましたか 8 2025/09/09 20:24:19

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4309314件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング