お世話になります。
去年パナソニックの縦型洗濯機を買いました。店員さんにインバータがないので、振動がありますよと言われましたが、
パナソニックだし、そんな昔のほどじゃないだろうと思いましたので。
ところが、脱水の時、隣の部屋にいても振動が伝わってきて、地震かと思いました。
調べたら、防振ゴムというものがあって、でもあまりにたくさんの形や高さがあって、
どれが合うのかわかりません。
選ぶのにアドバイスいただけませんか。
購入した電気屋さんにきいたら、そういう物は扱っていないからわからないと言われました。
メーカーさんも作っていないそうです。
よろしくお願いします。
書込番号:25749982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>メイプルシュガーさん
こんにちは
あまり詳しくないですが、洗濯機は水準器で水平に据え付けられているかを、まず確認して下さい。水平でないと振動を増やします。
地震対策などで有名なゴム材はハネナイトですが多分高いと思いますので、ホームセンターや100均などで売っている製品でも良いと思います。
書込番号:25750017
1点
ご回答ありがとうございます。
搬入した業者さんにみてもらったら、
ちゃんと水平だとのことです。
次はメーカーさんにみてもらう予定です。
その際に、ゴムの取り付けをお願いしたいので、
どんなタイプがいいか探して、わからない状況です。
近所の100円ショップには該当の商品がなく、
ホームセンターは遠くて、行けないので、
Amazonさんや楽天さんで買おうと思ってます。
書込番号:25750049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
パナソニックだし、そんな昔のほどじゃないだろうと思いました
↑
どんな思い込みでしょうか。
何でも新型はいいものと思っていませんか。
今の家電はコストカットがかなり進んでいます。
材質の見直しもそうですが、同じ用途でも軽量や体積を小さくするのは当然です。
外装パネルの材質が金属からプラスチックになったり、同じ箇所でも薄くしたりしています。
資源価格が色々上がっています。
材料のプラの材料の油・アルミ・銅の資源価格高騰、人件費・輸送費なども。
稼働音や振動を防ぐには、防振ゴム付きの洗濯ばん・ゴムシートやコルク材の足をつける。
Amazonなど探すと色々見つかりますよ。
打ち込むキーワードによるけど。
書込番号:25750076
1点
>メイプルシュガーさん
二層式洗濯機の時代から、上からの荷重に強いレンガやブロックを置いて試してみるが結構方法としては多かった気がします
屋内では、床を傷つける可能性があるので、
メーカー専用の洗濯機の台が1番精神的に安心かつ安全ですね^_^
価格を抑えたい場合は汎用品の洗濯台もありますが、メーカーの保証や保険の対象外になる可能性が大いにあります
※最近の洗濯機は重心を調整する機能(衣類の伸び縮みをなるべく軽減する)もあるので、水を吸いやすい衣類とそうでない衣類との配分を変えると、振動が穏やかな回転数に速くなりやすい気がしますm(_ _)m
書込番号:25750347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メイプルシュガーさん こんにちわ
肝心な機種番がわかりませんが!!
パナソニックの縦型の何を購入されたのでしょか?
型番は?
書込番号:25750373
1点
ご回答ありがとうございます。
新型がいいとかより、パナソニックは衣類乾燥機20年以上使ってて、
いいメーカーさんだと思ってます。
防振ゴムは、その打ち込むキーワードが問題なんですよね。楽天でもアマゾンでも、スポンサーが最初に延々と出るから、
どんな商品でも探しにくくて。
MiEVさんなら、どんなワードで検索されますか?
書込番号:25750754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、もう製造終了製品なので、
書いてもしょうがないかなと思ってました。
パナソニックの、NA-F7PB1です。
普通の洗濯しかしないので、色んな機能は使わないので、最低限のをと言ったら、すすめられました。
ありがとうございます。
書込番号:25750763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取り敢えずこれなんかはレビューでも評判良いですよ
https://www.piano-bouon.jp/products/tw-660
防音専門のメーカーなので、効果は期待できます
書込番号:25750976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>豆腐の錬金術師さん
ご回答ありがとうございます。
洗濯機の台という物がよくわからないのですが、
うちは四角の受けトレーみたいなのの中に洗濯機置いてます。排水口もその中に作られてます。
特にどこのメーカーに対応した物ではないと思います。
衣類を分けるのもいい方法ですが、
洗濯物の量が多すぎても少なくても振動はあると言われて、
うちは家族別々に洗濯してるので、ある程度たまらないとだめなので、
ちょっと難しいです。
でも試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:25752031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mokochinさん
ありがとうございます。
アマゾンか楽天で見てます。
早く洗濯したいです。
書込番号:25752032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>メイプルシュガーさん
パナソニックの、NA-F7PB1は下位機種です
残念ですがメーカーは、静粛性や省エネ性はどうしても上位機種になります
パナソニックで運転音などの静かさを求めるならFAシリーズ一択です
防振ゴムは、建物にあたえる振動などは軽減の可能性は期待できますが
本体から出る運転音軽減には寄与しにくいかと
脱水運転音7dbの差は大きいです
おおよそ、約5倍大きいそうです
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA7H3_spec.html
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-F7PB2_spec.html
書込番号:25754106
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/23 10:36:28 | |
| 0 | 2025/11/19 9:55:18 | |
| 0 | 2025/11/17 10:39:54 | |
| 2 | 2025/11/17 9:10:07 | |
| 4 | 2025/11/17 6:52:08 | |
| 0 | 2025/11/10 19:51:26 | |
| 5 | 2025/11/12 23:00:28 | |
| 8 | 2025/11/22 5:51:46 | |
| 2 | 2025/11/13 8:00:03 | |
| 2 | 2025/11/07 13:50:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






