『どうしてハッチバックを平らにしないのか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうしてハッチバックを平らにしないのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:8件

ハッチバックの窓が垂直なら雨の日に開けてもへっちゃらなのに、斜めになっててハッチバックの付け根がトランク内部の上にあるから雨が入るんだお
昔のハッチバックは開けても風がなければトランク内部に雨が入って来なかったのにガッカリだ
雨が降らない地域の人がデザインしたのかお?
どうして雨が入るハッチバックが増えたんだ?

書込番号:25751136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2024/05/28 10:26(1年以上前)

見てくれ優先だからですね。
実用性は二の次なので。

書込番号:25751151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3439件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/28 10:29(1年以上前)

リアに十分なスペースが無くても、
開閉できるというメリットもある。

書込番号:25751156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/28 10:31(1年以上前)

>油くさすさん

ご指摘を真摯に受け止め、今後の改良に生かします。












書込番号:25751158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19081件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2024/05/28 10:43(1年以上前)

>油くさすさん

車種は何?
普通は付け根の部分が雨樋になっていて、水はそこを流れるから室内には垂れません。

書込番号:25751167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/28 10:45(1年以上前)

>油くさすさん

ハッチバック?
なにそれ。化石では?

書込番号:25751172

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6367件Goodアンサー獲得:326件

2024/05/28 10:58(1年以上前)

初代セリカ リフトバック
かっこよかった。子供のころ憧れでした。
今はリフトバック言わないのかな。

書込番号:25751187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2331件Goodアンサー獲得:104件

2024/05/28 11:01(1年以上前)

>昔のハッチバックは開けても……

それってバンのこと?

書込番号:25751191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2024/05/28 11:22(1年以上前)

〉それってバンのこと?

バン、ワゴンの感じ大好き

910や11ブルーバード
初代カリーナサーフ
70系のカローラバン
いいな

リヤがスパッと立っている
ステージア
初代、2代目のフォレスター
ランサーevoワゴン
とかも良いね


書込番号:25751217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:678件

2024/05/28 13:01(1年以上前)

>油くさすさん
>どうして雨が入るハッチバックが増えたんだ?

恰好、スタイルを優先してるんでしょうね

ライトバン、ミニバンの様なら雨、日差し防げるのに

書込番号:25751344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング