『中華ヘッドホンキットを買ってみた』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『中華ヘッドホンキットを買ってみた』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中華ヘッドホンキットを買ってみた

2024/06/09 04:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件

中華ヘッドホンキット

中華ヘッドホンキット グリル

中華ヘッドホンキット 内側

中華ヘッドホンキット 内部

アリエクを徘徊していると、ヘッドホンキットが良く出てきて
気になっていました。

今回購入したもの
https://ja.aliexpress.com/item/1005006445812602.html
密閉タイプ
https://ja.aliexpress.com/item/1005006520786463.html

別にこの業者がおすすめってわけではないです。
いくつかの出店があるようですので、探してみると
良いかと思います。

グリルのデザインと、使うドライバーのサイズが選べます。
96MM plate patter G, Driver 50mmというのを選んでみました。

写真はなかなかいいのですが、実物はややちゃちいかもしれません。
特にアーム部分が華奢な気がします。

書込番号:25765624

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件

2024/06/09 04:20(1年以上前)

中華ヘッドホンキット ドライバー取付板

中華ヘッドホンキット ジャック部

ドライバーの取り付けは、指定サイズの分段差があるだけです。
取付方法は考える必要があります。

4か所取付用と思しき穴がありますが、径が大きすぎて、
使いずらい気がします。

ジャック部は特に目印や取説はないです。
テスターでピン極性を特定する必要があります。

書込番号:25765627

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21731件

2024/06/09 04:37(1年以上前)

YAMAHA HP-50

YAMAHA HP-50 オルソダイナミックドライバー

YAMAHA HP-50 オルソダイナミックドライバー裏

ドライバーはヤマハのオルソダイナミックドライバーにしました。

YAMAHA HP-50が何台かあるので、これからいただくことにしました。
1000円以下のを落札してたら10台位所有している状態に。

HP-50  モノラル
HP-50A モノラル
HP-50S ステレオ
インピーダンス:300Ω
感度:93dB/mW
だそうです。

■分解
 ハウジング上部通い線の穴の隙間に-ドライバーを差し込んでこじると
分解できます。接着剤は多分使ってないと思います。爪でひっかかってます。

■固定方法
 HP-50の取り付けベースを流用しました。
 3Dプリンターがあれば、専用のケースをつくるのもありかもしれません。

オリジナルのハウジングなどは、かっこ悪いし、装着感が良いわけではないので、
オリジナルのまま使用する必要はないように思います。

今回、密閉⇒開放になりますが、音はなかなかいい感じです。
低音が少な目なのはもともとなので、あまり期待していませんでしたが、
開放でも最低限の音量は出てると思います。

装着感アップ
見た目のかっこよさアップ
音もまずまず
で結構お気に入りです。

リスニングに使用するのであればオリジナルより全然いいです。

書込番号:25765630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング