VIERA TH-P42S2 [42インチ]
エコナビやらくらくアイコンを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V)



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
2011年の地デジ移行直前に、実家用に購入したプラズマさん、昨日いつもどおり本体の電源ボタンを押しても、赤ランプすら点かなくなったみたいです。
13年もてば寿命でしょうか?
点滅して画面が映らない症状はネット検索で出てきますが、そもそも電源すら入りません。
電源コードだけ買ってみるのもありかな?とも思ったりしますが、無駄金になりますかね(´・ω・`)
書込番号:25766225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

移動等電源コードを触っていないなら原因としては弱いですよね。
しかも結構太めだったと思います。
コンセントをしばらく抜いてみる。
電源コードの差し込みをみる。
リモコンの電池。
対処としてはそれぐらいだと思います。
書込番号:25766243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>飴車海苔(´・ω・`)さん
>本体の電源ボタンを押しても、赤ランプすら点かなくなった
コンセンはちゃんと差してありますか。
本体の電電ボタンですかリモコンで電源操作ならばリモコンの電池の可能性もあるのですが。
電源SWの不良・電源部の不良が考えられます。
コンセントを抜き。1分以上おいてからコンセントを入れ、電源を入れてみてください。
書込番号:25766256
1点

>飴車海苔(´・ω・`)さん
電源入らずは恐らく内部電源基板の故障と思われます。
一旦壁のコンセントから電源プラグを抜き、15分後に再投入して治る場合もあります。
いわゆるリセットですね。
書込番号:25766303
0点

>飴車海苔(´・ω・`)さん
家の中の他のコンセントでも付かないですかね?
うちはコンセントの接点が死んで取り替えた事があります
まぁ寿命の線は十分ありえますよね
書込番号:25766334
0点

液晶テレビの場合ですがメーカーの設計寿命は7年です。
仮に寿命が来ていたとしたら13年は頑張った方では無いでしょうか?
書込番号:25766464
0点

みなさん、たくさんのご返信ありがとうございます(´・ω・`)∩
別のコンセントに挿したり、丸1日コンセント抜いてから挿したり、電源ケーブル抜いてコンタクトスプレー吹いたりしても、まったくダメでした。
来月までに買い替えしたいと思います(´・ω・`)ノ
書込番号:25770122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/06/12 22:12:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/10 11:36:23 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/09 15:53:55 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/24 9:10:19 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/30 11:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/09 15:05:41 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/07 15:19:58 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/21 8:58:20 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/12 15:54:45 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/10 11:29:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)