


どうして作っているのはインド人なのに人気なのか?
トヨタ車もエンジンが中国製だと聞くし、グローバル化された世界経済では、もはや生産国による品質の格差はなくなってしまったのか?
そういえば日本人は仏と呼ばれる大昔のインド人を拝んでたりするから、インド人を崇拝しているのか?
インド人は映画みたいにいつも踊って、自動車の組み立ても踊りながらやっているのだろうか?
書込番号:25812008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>インド人は映画みたいにいつも踊って、自動車の組み立ても踊りながらやっているのだろうか?
そんなわけないやろww
書込番号:25812041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

安かったと思います?けどね。
書込番号:25812051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨブ記さん
食品、雑貨物流が発達した現代で聞くレス?いつの時代の感覚なのかな?
書込番号:25812083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヨブ記さん
人種差別はやめてください。
書込番号:25812248 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

費用対効果に優れ見栄えも良いから。
今のクルマは各種センサー類や物価高騰のせいかお高くなりました。
また生産国や四駆に拘らないムキも多いのでしょう。
端的に言えば業スーが人気なのと同じ事ですよ。
書込番号:25812281
0点

人類で初めてゼロを発明したインド人ですよ。
IT界をリードしてるのは優秀なインド人(全員ではありませんが)です。
日本のIT業界もインド人エンジニアを積極獲得しようとしてます。
書込番号:25812854
1点

なぜ生産国にこだわる必要があるのでしょう?
自動車の組立作業において、インド人が日本人より劣りますか?
日本の工場の期間従業員がそんなに優秀ですか?
ハーレーをメイドインアメリカ!と絶賛していたトランプ氏が、ハーレーが海外生産を始めたら激怒していたのを思い出しました。
書込番号:25827100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 5:51:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 23:00:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 22:31:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 22:06:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:18:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 20:48:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/21 0:45:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 21:03:55 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 22:07:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 0:44:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





