『Ryzen9000シリーズのOC、Curve Shaperという機能導入。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『Ryzen9000シリーズのOC、Curve Shaperという機能導入。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPU

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

AGESAの最新バージョンBIOSでDDR5-8000を時期800シリーズだけでなく、現行シリーズにもという。AMD公式に認める。という記事。

ターゲット温度を3つの温度、5パターンの15種類に分け、周波数・電圧曲線を動的にアンダーボルテージでユーザーが電圧曲線を

再構成できるという。一部不安定になる設定でも部分的に昇圧するという。7000シリーズの一部CPUが対応するかは?

基本的に9000シリーズの上位モデル以降に搭載されると考えるのが無難と思う。


https://videocardz.com/newz/amd-talks-ryzen-9000-overclocking-enhancements-reveals-curve-shaper-for-improved-undervolting

書込番号:25812723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
\20,000 0 2025/09/18 23:28:05
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
自作構成アドバイスください! 27 2025/09/19 20:36:51
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 8 2025/09/17 12:39:40
最大メモリ 5 2025/09/15 21:42:29
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28

「CPU」のクチコミを見る(全 295015件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング