『米インテル、13/14th不具合根本原因をこっそり公表』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『米インテル、13/14th不具合根本原因をこっそり公表』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ88

返信16

お気に入りに追加

標準

CPU

July 2024 Update on Instability Reports on Intel Core 13th and 14th Gen Desktop Processors
https://community.intel.com/t5/Processors/July-2024-Update-on-Instability-Reports-on-Intel-Core-13th-and/m-p/1617113
Thomas_Hannaford Employee 07-22-2024 12:04 PM

以下DeepL訳

2024年7月 インテル Core 第13世代および第14世代デスクトップ・プロセッサーの不安定性に関する最新情報

不安定性の問題により弊社に返送されたインテル Core 第13/14 世代デスクトップ・プロセッサーの広範な分析に基づき、一部の第13/14 世代デスクトップ・プロセッサーで動作電圧の上昇が不安定性の問題を引き起こしていることが判明しました。返品されたプロセッサーを分析した結果、動作電圧の上昇はマイクロコードのアルゴリズムに起因しており、プロセッサーへの電圧要求が正しくないことが確認されました。

インテルは、電圧上昇の根本原因に対処するマイクロコードパッチを提供しています。私たちは、インテルに報告されたCore第13世代/第14世代デスクトップ・プロセッサーに関する不安定性のシナリオに確実に対処するため、検証を続けています。インテルは現在、完全な検証を経てパートナーにパッチをリリースする8月中旬を目標としています。

インテルは、お客様とともにこの問題を解決することに全力を尽くしており、現在インテル Core 第13世代/第14世代デスクトップ・プロセッサーで不安定性の問題が発生しているお客様には、引き続きインテル・カスタマー・サポートまでお問い合わせください。

書込番号:25821746

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2493件

2024/07/23 08:36(1年以上前)

公表というより開示がふさわしいか。


なお、モバイル・プロセッサーについても分析してはいるとはおもわれるが
ノートPCなどモバイル製品でも不具合が発生する/しない騒ぎも噴出中
https://gigazine.net/news/20240722-intel-13-14-cpu-mobile/

次世代Core Ultra搭載レッツノート、特定条件下で稀にフリーズする可能性があることが判明し発売延期
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1598224.html
調査中のようだがCore Ultraにも電圧上昇不安定要素が潜んでいるのだろうか?

書込番号:25821820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/23 08:37(1年以上前)

https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/intel-finally-announces-a-solution-for-cpu-crashing-errors-claims-elevated-voltages-are-the-root-cause-fix-coming-by-mid-august

「マイクロコードの更新では、影響を受けるプロセッサは修復されないため、同社は引き続きプロセッサを交換します。
インテルは、影響を受けるすべてのお客様にRMAを付与することを約束しています。」

リコールとはいかなくても、不具合のあった顧客には交換保証を約束してくれてるようですから、
こっそりでも、不具合隠しでもなく、前向きな対応だと思いますが。
あまり偏見的なモノの見方は如何なものでしょう。
お恨みでもあるのでしょうか。

https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/intel-finally-announces-a-solution-for-cpu-crashing-errors-claims-elevated-voltages-are-the-root-cause-fix-coming-by-mid-august

書込番号:25821822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/23 08:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/23 09:28(1年以上前)

前向きな対応見本

Intel Communityで下っ端社員にコソコソ情報小出しにさせるのではなく
企業トップサイトに堂々とご迷惑をおかけしましたと明記すれば前向きな対応と一般には判断されるでしょう

むしろ偏見的とかお恨みでもあるとか決めつけるほうが如何なものかと。

lulululu34さんが貼ったリンク
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR009
には
価格.comでは、複数の価格.comIDを登録すること自体を禁止しています。
とあるんだけどkoji33332さんも元あずたろうさんだよね
https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=koji33332&Disp=kuchikomi
画像編集ソフト板を見苦しい絵でこれ以上浸されないほうがよろしいのでは?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25648353/#tab

lulululu34さんはブロックフィルタ登録
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25774666/
したんでlulululu34さんの書き込みは今後、一切私の目に入ってこなくなるのであしからず。

書込番号:25821873

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:72件

2024/07/23 18:45(1年以上前)

ということは、Baseline Profileもデフォルトなんちゃらも無意味?

書込番号:25822474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9604件Goodアンサー獲得:928件

2024/07/23 20:35(1年以上前)

紅麹の引き合いお見事。

まさにその通り。

>小豆芝飼いたいさん

なんちゃらとか書くくらい興味ないならどうでも良いんじゃないですか(笑)

インテルが出してきたものはそれなりに意味があると自分は思うけどね。

書込番号:25822654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/23 23:33(1年以上前)

せめて、こちら https://askpc.panasonic.co.jp/info/
のような重要なお知らせ一覧とかに記載されるのならまだ分かりやすいですよね。

今回の情報開示はThomas_Hannaford社員のポスト一覧
https://community.intel.com/t5/user/viewprofilepage/user-id/274571
をブックマークするかCommunityを14thで検索しないと
フォーラム内の他のディスカッション
https://community.intel.com/t5/Processors/bd-p/processors
に紛れて見つかりにくいと感じました。わざと目立たないようにしてるのでしょうか。

ニュースルームかサポートトップに重要なお知らせの項目を設けてそこに調査報告が公開されれば
もう少し印象が良くなると思います。

書込番号:25822860

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2024/07/25 14:41(1年以上前)

とりあえず正式に欠陥を認めたってことなのかな
普通に使ってて壊れるとか本来は大々的にリコールするのが筋かと思う
P3はちゃんとリコールしたのにずいぶんと姑息な企業に成り下がったもんだ・・・

書込番号:25824766

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/25 17:27(1年以上前)

AMDはシニアバイスプレジデント(上席役員クラス)が
9000Xシリーズ発売延期に関してApologies for the delayと詫びの言葉をXで発信
https://x.com/JackMHuynh/status/1816210711254639031

一方
Thomas Hannaford従業員はcommunications manager
https://www.msn.com/en-us/news/technology/intel-addresses-critical-instability-issues-amid-growing-concerns/ar-BB1qs3Pi
https://www.theregister.com/2024/07/23/intel_raptor_lake_instability_fix/
ttps://www.linkedin.com/in/thomas-hannaford-97615829

Christoph schell CCOクラス辺りの詫びの言葉は今後発せられるのだろうか?
https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/biographies/christoph-schell.html
https://www.organimi.com/wp-content/uploads/2023/07/Intel-Organizational-Chart.png
https://www.youtube.com/watch?v=XLGG5qXTbFM

参考まで
典型的な外資系コンプライアンス部門ヒエラルキー
https://en.wikipedia.org/wiki/Communications_manager
コミュニケーション担当最高責任者(CCO)
コミュニケーション担当副社長
コミュニケーション・ディレクター
コミュニケーション・マネジャー
https://next-sfa.jp/journal/others/yakushoku/
Managerとは、課長や部長などを指す肩書

書込番号:25824924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2024/07/26 20:13(1年以上前)

asciiもインプレスも国内大手はこの件に対して不自然なくらいだんまりですね
ここで普段インテル推ししてる人たちもかばいきれずに静かだし・・・・

書込番号:25826259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/27 06:05(1年以上前)

不具合隠してでも日本のBTO屋は
根本原因未解決のままの(8月のパッチあてても完全解決には至らない)
黄金のレガシー推奨14世代CPU不良在庫処分キャンペーンに邁進してましたね

asciiにはイッペイフィルターがありますし

書込番号:25826625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:274件

2024/07/27 16:11(1年以上前)

電圧は高すぎると思っていましたので、電圧下げでの対応は色々理にかなってますね。
不必要な方が大半だとはおもいますが。
しかし素で使う方も含めて無理を感じなかったのかという疑念も拭えない。
気づいているというか分かってやっていると思いましたがバグもあってより高くなんだろうか。

書込番号:25827325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/28 09:32(1年以上前)

TDP65Wも対象確定
更に
モバイル・ノートPC向けCPUは不具合の影響を受けないと主張していたが調査中に変化

北森瓦版
辛辣なコメントばかり
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-12415.html#comment

ギャズログ
https://gazlog.jp/entry/intel-say-no-recall-on-raptorlake/

ニッチ
https://www.nichepcgamer.com/archives/questions-and-answers-to-intel-for-13th-and-14th-gen-cpus-defects.html

g-pc.info
ttps://g-pc.info/archives/37919/

AMDに引っ越し祭
https://www.youtube.com/watch?v=sYWkSW9SuLo
"intelの省電力CPUも時間経過で壊れる問題がありますVLI89 エラッタというやつ。 CISCOやQNAP機器が巻き添えを食ってこっそりリコールやってました。もっと古い話ですとP6xチップセットのSATAが潰れる問題も有名。 最近でも10G LANがポートダウンする不具合をいつまでも直し切れない、無線モジュールが突然死するなどネットワーク系も怪しい噂を聞きます。 このメーカーの最もいけない点として対応が不誠実であること。今回の件もまずは「ごめんなさい」しろいと思う。"

見えない損傷は解決せず
https://www.youtube.com/watch?v=OTdLJjjGFp4
https://www.youtube.com/watch?v=6XxQOHh2pAs
132 件のコメント 10,536 回視聴 2024/07/27配信

某所では12/13/14世代不良在庫つかみ取り処分セールを実施
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1611706.html

書込番号:25828135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/31 09:00(1年以上前)

>TR101さん

既にご存じかもしれませんが
アスキーもデジタルカテゴリーにこの件を掲載していました。
”インテル、長らく問題視されていたCPUの不安定性に対処”
2024年07月24日 14時15分更新
https://ascii.jp/elem/000/004/211/4211715/

インプレスも7月23日に掲載
2024年7月23日 09:39
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1610334.html

ITmediaも
2024年07月23日 10時14分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/23/news094.html

エルミタと4亀も記載済なのは別スレで触れてるんでこちらでは割愛します

yahoo
(インプレス転載) 7/23(火) 9:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8860df973cced4bac930a09c41559ca5f852ead
(GameSpark転載) 7/23(火) 13:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c187258571552c1bee413d113eb0df586f1548ed
(Phile web転載) 7/24(水) 13:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfcd3d2b94c388ec582ac2c6550ca8f75fa8b304
yahooは他にもこの件で転載しているかもわかりません

書込番号:25832257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2024/07/31 10:26(1年以上前)

>TR101さん

マイナビも掲載していました。
掲載日 2024/07/23 16:30 更新日 2024/07/23 16:42
https://news.mynavi.jp/article/20240723-2991143/

ニコニコニュース
2024/07/23 16:30 (マイナビ転載)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw16126163

書込番号:25832358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2024/07/31 12:50(1年以上前)

>シルバーフライさん

大手メディアなんで不確定な情報で記事にはできないので大本営発表を待ってたって感じですかね
インテル怒らせるとレビュー用のCPUが回ってこなくなるらしいのである程度の忖度は仕方ないのかも

書込番号:25832519

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドスパラ札幌店で 0 2025/09/23 23:00:55
7800x3dと9800x3dとで迷ってます 7 2025/09/23 7:27:10
Joshin(Yahooショッピング)で21800円→18929円 0 2025/09/22 12:26:47
RTX3060との組み合わせで自作PC 9 2025/09/24 11:32:41
ブルスク頻発 0 2025/09/21 18:24:05
メモリーのクロックについて 29 2025/09/21 21:05:14
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
\20,000 0 2025/09/18 23:28:05
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
自作構成アドバイスください! 28 2025/09/20 9:42:41

「CPU」のクチコミを見る(全 295068件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング