『どれがおすすめですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どれがおすすめですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれがおすすめですか?

2024/10/12 13:04(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 airikushinさん
クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
スポーツ、地デジ、youtube、プライムビデオ
【重視するポイント】
55型で画質、見え方、費用対効果、
親が観るので操作面
【予算】
できれば安いもの。最大30万ぐらいまで
【比較している製品型番やサービス】
@ z90aとx8900n
A z95aとx9900n
B 液晶
【質問内容、その他コメント】
@Aで比較した場合の違いや、使用感などを教えて頂きたいです。何度も店舗へ見に行きましたが、行くたびに余計に悩みます。よろしくお願いします。

書込番号:25923009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/12 14:05(11ヶ月以上前)

>airikushinさん

>どれがおすすめですか?

@価格に見合うだけの差が無いので、REGZA 55X9900N [55インチ]
A価格に見合うだけの差が無いので、REGZA 55X8900N [55インチ]

@とAでは迫力のある音声を必要ならば@を

B液晶見てきた本人が決められないものですので判りません

書込番号:25923062

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/10/12 17:42(11ヶ月以上前)

どこで買われるかにもよると思います

参考とされているかもしれない、ここで示されている価格は、各販売店の中の最安値です。多くは(現行品ならまずほとんどは)販売経路はネット通販です

このくらいの大きさぐらいからは搬入、設置と動作確認までは、販売店にご依頼された方が安全です(ご自分で設置では壊す方も稀に)。ネット通販では、費用は別途かもしれません

延長保証にご加入されるのであれば、大手家電量販店の方が良さそうです

大手家電量販店でのご購入で最大30万円ぐらいまでなら@の何れかです

候補のレグザは2機種ともタイムシフトマシンです
番組予約の煩わしさは小さくなります。番組表を気にして予約することが減るでしょう。パナソニックとは、機能の違いで選んでも良いかもしれません

その予算で液晶も考えるのであれば、液晶の製品が充実しているソニーの製品も候補にされて、ご検討されても良いと思います

ソニーのテレビは基本ソフトに懸念がありました。最近の製品は問題は無いのかもしれませんが、分かりません。問題無く使えているとの書き込みもあります

ビエラは宅外視聴ができますが使わないならですし
タイムシフトマシンが良ければレグザで不要ならビエラ

有機ELと液晶とに価格相応の違いがあると思うけれど、それが必要かどうかであるとも思います。2つの違いは案内があると思います

できれば安いものが重要なのであれば

液晶の製品を含めて4機種で迷うのであれば(違いが見出せなければ)、各社で幅広く製品が展開される液晶から選んでも良さそうですが…

液晶で倍速駆動の製品で考えても、パナソニックとレグザを含めて各社で幾つも展開されています

ご決断ができないのであれば、予算の許す範囲で@の何れかからが安心なのかもしれません

書込番号:25923263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 airikushinさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/12 22:01(11ヶ月以上前)

ご意見ありがとうございます。
もう少しお伺いさせて下さい。

@の二つの場合、
タイムシフトマシンが良ければレグザで不要ならビエラとの事ですが、価格の差ほど違わなく
それ以外はあまり変わらない感じでしょうか。

書込番号:25923570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/10/13 06:44(11ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001616670_K0001624179_K0001624181_K0001634627&pd_ctg=2041

訂正があります
8900Nはタイムシフトマシンではありません
申し訳ないです

外出に制限が無ければご家族と店頭に行って、見比べたらどうでしょうか。複数の方で意見が同じことは、そのご判断で良いと思うし、意見が分かれることは現品の前でいろいろと話すことで、答えが出るかもしれません

8900Nは左右15度首振りあり。Z90Aは無しの様です

Z90Aはイネーブルドスピーカーあり。8900Nは無し
効果のほどは店頭で体感できればですが

ビエラを推す意見はあると思います
一方で液晶を含めて差異を認められないのであれば
視覚と聴覚は人それぞれです。この点でもご家族で、複数人でご判断をされることに意味はあります

価格は大手家電量販店であるならば今なら
レグザの8900Nは25万円を切る価格から
ビエラのZ90Aは28万円台
延長保証が優れるケーズデンキは両者とも28万円台

レグザは価格は待てば下落します
ひとつ前の機種の8900LはeBestで今は20万円台です

年末のセールまで待てるのであれば、8900Nの価格は今より下がると思います。Z90Aとは価格で大きな差がつくかもしれません

年末に買うのであれば価格差が決定的で、迷わずに8900Nを選べる様に思います

年末には9900Nの価格も下がっている様に思います
同じ価格帯でもレグザなら、ビエラよりもひとつ上の製品を検討出来るのではないかと思います

買い時を遅らせるのが重要と言えるかもしれません

書込番号:25923852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/10/13 08:34(11ヶ月以上前)

>airikushinさん
こんにちは
@とAの差はパネルのグレードの差で、MLAを使っている@の方がピーク輝度が1.5倍程度明るくなっています。
なので横並び比較すると、@の方が誰にでもわかりやすい明るさの差がありますね。

@の中では暗部階調の正確さでZ95Aの方が上ですので、画質で選ぶならZ95Aで決まりです。

両者は機能面ではタイムシフトマシンの有無が大きな差ですが、Z95Aの方は外出先からのリモート視聴やリモート予約に対応しますのでこの点はレグザより上ですね。

タイムシフトマシンが必要ないなら、Z95Aで決まりです。後悔のない買い物をされて下さい。

書込番号:25923911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4259件Goodアンサー獲得:636件

2024/10/13 14:16(11ヶ月以上前)

パナソニックは指定価格制度をとっています

現行品が前機種と同じ価格推移となるのであれば
(パナソニックがその様にするなら)

55Z90Aは来年の夏まで28万円で、その後は25万円
55Z95Aは来年の春まで36万円で、その後は33万円

になるかもしれません

品位や機能等でご判断が難しいかもしれない一方で、予算と価格で考えることはできると思います

大手家電量販店で延長保証にご加入はされた方が良いけれど、保証期間は5年の所が多いです

そんなには壊れることはないと思いたいけれど、6年目からの故障では、高額な商品では大ダメージは有り得ます

品位と予算のどちらが優先かを決められたら良いかもしれません

書込番号:25924223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2024/10/13 17:19(11ヶ月以上前)

>airikushinさん
画質を見る目がない方は画質を聞かれてもロクなアドバイスはできないものです。
悩まれている機種間で好みの範疇などという結論になるという事は、どっちがどうだかわかってないのでしょうね。
悩まれている機種に関しては、十分に画質と機能で決められる範疇だと思いますよ。

スレ主さんがわかるわからないに関わらず、当方は物の良し悪しはお伝えできます。信じる信じないは別の話ですが。

書込番号:25924402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 airikushinさん
クチコミ投稿数:5件

2024/10/13 20:58(11ヶ月以上前)

みなさまありがとうございます。
親への購入で離れて暮らしているため、一緒に観に行く事ができない状態です。

私はz95aの方が自然な感じで好みなのですが、
ご指摘のとおり9900Nが下がってきてるので
価格の差ほど違いがあるのか気になった次第です。

価格優先なら、x9900n
画質優先なら、z95aで再度検討いたします。

書込番号:25924631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング