REAL LCD-32BHR300 [32インチ]
HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したハイビジョン液晶TV(32V型)。市場想定価格は20万円前後



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]
私のよく利用するホテルにこの機種があってよく利用しますけど、10分、20分すると目が疲れて来ます。他のメーカーではそういう経験ありません。利用者の方で目が疲れる方いますか?
書込番号:26026863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョージ7777さん
安価なラインナップですのでバックライト等も余計な小細工をしていないと考えられます。
目が疲れる要素を入れ込むコストがありません。
よく使うホテルは、時間も遅いし、飲んだ後だし、部屋も暗いから目が疲れて感じるのではありませんか?
書込番号:26026865
1点

明るさが強いのでは。
自分はホテルに泊まった時、明るいと疲れるので、設定をいじります。
書込番号:26026866
7点

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/k_ibim/BHR300_D_k_sec.pdf&ved=2ahUKEwjQ1srP0-CKAxXFk1YBHc4qE5UQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw1R3bu0BRhNLD1WjzLfJQeO
取扱説明書の54頁と55頁に画面の明るさの調整につながると思われる操作の案内があります
ECOモードで見る(明るさセンサー/視聴者設定)
・明るさセンサー
部屋の明るさを感知。自動で画面の明るさを抑える
動作が拙いか質問者の求める明るさに合わないか
「切」に設定して様子を見る
・視聴者設定
設定を「切」を含めて変更して様子を見る
映像に合った画質の設定を選ぶ(映像モード)
・映像モード
ナチュラルかシネマが良いかもしれません
書込番号:26026913 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ジョージ7777さん
>目が疲れる方いますか
部屋を暗くしてみていませんか。
暗いと結構にきますよ。
書込番号:26026987
7点

たくさんの返信ありがとうございます。
皆さんのをまとめて返事させていただきますと。
この機種が安価であれば、やはり液晶も低いグレードが予想されます。また設定のこと何名も書かれてますけど、設定でだいぶ変わると思います。でも、でも聞いてください。私が泊まる地区のホテルは設定いじくられないようなリモコンになっています。輝度なども全く調節出来ません。余談ですけど、最近はどこも起動時チャンネルがNHKになっています。大変迷惑、NHKは見たくないのに、スイッチ入れる度にNHKが出るんです。どういう理由からそうしているんでしょうね?ちょっと横道にそれました。m(__)m。
書込番号:26027044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私が泊まる地区のホテルは設定いじくられないようなリモコンになっています
テレビの設定で「ホテルモード」になっているとリモコンの一部機能が「無効」になっているため「チャンネル」「音量」「電源」等にリモコンでの操作が制限されていることがあります
テレビがあるテーブルの近くでテレビを見れば目に負担を感じることはあるかと思います
ホテルは不特定多数が利用するためやや明るめに設定されているためと思われます
今時のホテルの照明は「電球色」のホテルが多いです
そのため過度に照明を明るくできないホテルもあります
昼光色で明るくすると刺激を受けて寝付けが悪くなるためです
ベットから見たらそこまで目が疲れないとか?
書込番号:26027063
7点

ホテルのフロントに相談する
全国チェーンのホテル(グループ)であるならば統一して管理だろうから、個別対応は無理とは思います
昔ながらの旅館・ホテルを探して、あれば泊まる
仕事で泊まるなら都市部が便利だろうから、そういう宿は見当たらないかもしれないし、そもそも絶滅危惧種
急な予定で前日で宿がとれずに、探してもらった工事関係者が長期滞在で良く使う旅館に泊まったことがあります。旧いけれど掃除はされていて、不潔には感じませんでした
仕事の始まる時刻が早いから朝食の提供も早いです
朝食の始まる時刻が遅くて、朝食は提供されても食べる時間がないということはありません
社内、出張先や取引先等に尋ねたりやネットで検索したら、どこか土地では見つかるかもしれません
ビジネス・ホテルを求められるなら向かないけれど
書込番号:26027112 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どこの何というホテルか判りませんが、HDDレコーダー機能とBlu-ray Discレコーダー機能を搭載したテレビを
客室に置くのは、珍しいと思いますが。
(客が自由に録画できて、チェックアウト後は客室係が内容を消すんでしょうかね?)
それとも、何かの払い下げ品を安価に仕入れてきたのでしょうかね?
書込番号:26027179
6点

実は昨日ホテル泊まりました。そして今朝気づいたことがありました。リモコンいろいろいじっているとなんと映像モードというのがあって、そこでシネマモードとかに切り替えることができます。私が今まで見ていたのはハイブライトモードで消費電力45W、シネマモードは30W。かなり明るさ違っていておそらく目の疲れも違うのではと思っています。少し解決でしょうか?
これとは別に、リモコンに一覧表示というのがありますね。これとても便利、瞬時に他のチャンネルを見れます。俺の家のテレビあったかな?帰ってたらチェックしてみます。
書込番号:26027571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今に帰って自分のテレビに一覧表示があるか調べました。結果ありませんでした。メーカーはシャープで15年前のものですけど、当時の最上位機種、他のテレビにはない機能がたくさんあります。最近倍速、倍速いいますけどこのテレビ4倍速とあります。ほんとに素晴らしいテレビですが。
三菱のこのテレビの一覧表示、ホテルで体験しましたけど、チャンネルへの移動が早い!いつからこの機能あるのかな?いいなこの機能。
書込番号:26027967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジョージ7777さん
>>最近倍速、倍速いいますけどこのテレビ4倍速とあります。
2KフルHDの頃は4倍速までありましたが、4Kテレビは最高で2倍速までです。4K4倍速は存在しません。
書込番号:26028076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LCD-32BHR300 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/01/07 18:48:47 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/06 10:08:24 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/07 21:14:02 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/06 9:56:34 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/07 22:57:19 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/15 17:39:06 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/16 20:48:55 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/23 0:08:37 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/13 21:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/20 0:51:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





