太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光システム
長州 CS-364B91 12枚 4.36Kw
年間推定発電量 5541 KWH
蓄電システム
長州 CB-P127M05A 12.7Kw 全負荷
総額320万 ローン1.9% 15年(180回)
支払い総額 約368万
補助金45万程度が見込まれる
【質問内容、その他コメント】
この金額が妥当か皆様の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26070674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kazu30208さん
はじめまして
どちらにお住まいでどこの業者の見積ですか?
タイナビなどの一括見積サイトを活用されましたか? ソーラーパートナーズは胴元取り分が多いためお勧めしません。
私は着地250万円かと。さらなる相見積もりが必要です。
書込番号:26070885
![]()
0点
>kazu30208さん
はじめまして!
長州産業の太陽光4.36と蓄電池12.7であれば270万円くらいが相場です。税込み320万円は少し高いですね。
書込番号:26071205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gyongさん
>REDたんちゃんさん
>浴びたリアンさん
皆様返信ありがとう御座います。
地域は山口県で地域密着型の会社です。
顧客のほとんどは紹介でなりたっているみたいです。
一括見積もりサイトは使用していません。
補助金込みで275万は高いとの事ですが皆様の目標価格から補助金45万を引いた金額を相見積もりすれば出せるという事ですか?
書込番号:26071230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kazu30208さん
屋根はいくつの面に載せますか?
勾配や瓦の種類(ガルバ、スレート、日本瓦等)が分かれば教えて下さい。
また、ここでは補助金は価格に含みません。
なぜなら、自治体で大きな差があるからです。
システム価格だけで税込み270万円と言っています。
書込番号:26071250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
屋根は南向きの片面で、屋根材はフラットな形の防災瓦です。
傾斜角は22度です。
システム代金のみで270を目指せるのですね。
書込番号:26071266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kazu30208さん
太陽光は現在1kWあたり16万円が相場です。
(多面設置や特殊な瓦は除く)
蓄電池は国の補助金を得るためには、1kWhあたり
14.1万円以下でない認可されません。
よって
太陽光4.36kW×16万円=70万円
蓄電池12.7kWh×14.1万円=180万円 計250万円
これに諸経費が乗って270万円あたりが妥当額です。
書込番号:26071463 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/02 18:35:36 | |
| 8 | 2025/10/31 6:58:20 | |
| 6 | 2025/10/27 11:00:05 | |
| 3 | 2025/10/27 0:29:29 | |
| 10 | 2025/10/30 23:08:50 | |
| 8 | 2025/10/26 6:40:00 | |
| 11 | 2025/10/30 12:41:10 | |
| 5 | 2025/10/20 0:27:29 | |
| 6 | 2025/10/26 13:43:24 | |
| 2 | 2025/10/13 23:47:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

