


PC何でも掲示板
最近自作PCを組んだのですがよく画面がフリーズしそのまま動かなくなったり、急に真っ暗になったかと思ったら再起動するときが多いです。
ウィンドウズのOSは最新なので、イベントビューアーでその時を見てみると大体ローカルアクティビティ化の許可をアプリケーションコンテナで実行中のアドレスLocal Hostのユーザーに与えることはできません。
このセキュリティアクセス許可は、コンポーネントサービス管理ツールを使って変更できます。
と、出ます。自分で調べてコンポーネントサービス管理ツールの使い方を調べたのですがいまいちわからず、そもそもこれをやって解決するのかもわかりません。
知恵をいただけるとありがたいです。
書込番号:26102962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これだけだとはっきりはしませんが
Memtest86はやりましたか?
https://www.memtest86.com/
構成がわからないので冷却が足りてるかどうかもわからないです。
とりあえず構成は書きましょう。
ドライバーなどで入れてないドライバーがあるとか、グラボのドライバーをいろいろ試すなどはしてますか?
書込番号:26102972
1点

OSのバージョン含めてすべての構成を書かないと、もうエスパー回答しか来ませんよ。
エラーログとかも写真で載せたがいいですね。
そういうのが面倒ってことなら、丸ごとお店に持って行って診断してもらいましょう。お金はかかりますが確実です。
書込番号:26103085
2点

自作PCの構成を書いてませんでした。申し訳ございません。
cpu ryzen7 9800X3D
gpu radeon rx7900XTX
メモリ デスクトップ用メモリ DDR5 5600 16GB×2
ssd Crucial(クルーシャル) P3plus 1TB 3D NAND NVMe pcle4.0
クーラー 虎徹 MARK3 SCKTT-3000
マザボ MAG B650 TOMAHAWK WIFI
OS windows11 Home バージョン24H2
書込番号:26103418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源はどんなの使ってますか?
9800X3Dと虎徹はぎり持つとは思うけど、7900XTXはフルで330Wを超えるし発熱も大きいけど、グラボの熱とか吸い込んでサーマルに当たるとか考えられるので、少し小さくないかな?
DDR5 5600のメモリーは型番まで欲しいかも
とりあえず、Memtest86をやってみる、BIOSが古いのだと相性も出やすいのでBIOS更新してみるなどかな?
起動したらOCCT Memtestもやってもいいと思います。
この時にCPUの温度も出るのでどこくらいの温度になってるかも注意です。
https://www.ocbase.com/
書込番号:26103451
1点

最近、AMD Ryzen 7 9800X3Dに関する問題が報告されていますね。。。。
以下最新BIOSへ更新してみたら
なお
>メモリ デスクトップ用メモリ DDR5 5600 16GB×2
の正式な型番はでますか?
●CP2K16G56C46U5 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組]
ですか?
---------------------------------------
https://jp.msi.com/Motherboard/MAG-B650-TOMAHAWK-WIFI/support
AMI BIOS 7D75v1M3 2025-03-06 13.50 MB
更新内容:
- Support AMD Ryzen 9 9950X3D and 9900X3D CPUs.
- AGESA PI-1.2.0.3a Patch A released.
- Optimized the memory compatibility of single rank (1R) under 2DPC configuration.
- Optimized the memory compatibility of dual rank (2R) under 1DPC configuration.
- Please update the chipset driver to version 7.01.08.129 for better gaming performance.
書込番号:26103475
1点

使ってる電源がドスパラセレクトPower supply 850w gold ATX31です。
メモリの型番は、W5U5600CS-16Gです。
書込番号:26103706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また、cpuの温度はゲームをしている状態でも45どから50度未満が多いです。
書込番号:26103708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メモリの型番は、CFD W5U5600CS-16Gです。
CFDは評判いまいちです
現在他の方もCFDのメモリでトラブっています
基本交換ですかね?
残念ですが
書込番号:26103809
1点

最近だと基本的にネットサーフィンやゲームをしていても3時間ほどすると急にぶっらくアウトして、 DP応答なしになることが多かったのですが、いまオンライン対戦型でないゲームをやったところ全然継続してできているのですが、オンライン対戦ゲームだとブラックアウトしやすいなどの症状ってあるんですか?
またもしあるのでしたらどう解決すればいいのかも教えていただけると幸いです。
書込番号:26104413
1点

RX 7900XTXでの状況は自分はない。
25.3.1にしてますが、そういうことはないです。
オンライン対戦などもやりましたが出てないです。
書込番号:26104439
1点

自分は9800X3DでNVIDIA使ってますが全くそんなことはありません。
メモリーがQVLにないメモリーなので、出来るなら対応メモリーでOSクリーンインストールですかね。
書込番号:26104478
1点

メモリがCFDかぁ、、、俺も過去にトラブった記憶があるなぁ、、、以来メモリはGskillと決めてます。
現在8GBx4という構成でも問題無し。
特別高くも無いしね〜。Gskill選ばない理由が無い。
書込番号:26104834
1点

先ほどmemetest +86をやってみたのですが、エラーは一つも見つかりませんでした・・・
こうなってくるとメモリの原因ではないように感じるのですがどうでしょうか?
またもしメモリが正常だと仮定したとき次に疑うべきものは何でしょうか?
書込番号:26106893
1点

一応、高負荷テストだけはした方が良いとは思う。
それ以外ならグラボなのかなー。。。
書込番号:26106955
1点

GPUはrtx3070Tiを持っていたのでそれを使ってみたのですがこれでも、画面が突然真っ暗になるのでグラボが原因ではないと思います。
書込番号:26107021
1点

●最新BIOSへ更新しましたか?
---------------------------------------
https://jp.msi.com/Motherboard/MAG-B650-TOMAHAWK-WIFI/support
AMI BIOS 7D75v1M3 2025-03-06 13.50 MB
それでもだめなら、、、
>OS windows11 Home バージョン24H2
を逆に
■Windows10 22H2 Home
にするとどうですか?
意外と問題がでなくなったりしますが
■Windows10 22H2 Homeで正常ならその後で
「OS windows11 Home バージョン24H2」へアップグレードするという
手もあります
以下でインストールメディア(USBメモリ)の作成です
---------------------------
Windows 10 クリーンインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ツールを今すぐダウンロード
MediaCreationTool_22H2.exe 実行
「作成時の失敗の例」
5年前などの●古いUSBメモリを使用する ←新品を使用
4GBなどの●小さいUSBメモリを使用する ←8GB以上のを使用
「インストール時の失敗の例」
●余分なSSD(HDD)なども挿しておく ←SSD1枚のみにする
SSD内の既存のパーティションを削除しない ←全部削除して「新規」にする
■Windows 10 をクリーンインストールする方法(USBメモリ)
■https://pc-karuma.net/windows-10-clean-install/
書込番号:26107108
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)