


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
新築戸建てを購入し、太陽光発電等をつけようと検討しています。
先日ハウスメーカーと提携している1社に見積もりをとってもらったところ、工事費用等込みで税込400万とのことでした。( 値下げ交渉済 )
太陽光発電や蓄電池、エコキュートについての知識がなく、こちらの型番で十分なのかグレードを上げた方がいいのかわからずアドバイスいただければと思っています。
特にエコキュートは、おひさまエコキュートの方がいいのではないかと思っています。
またこの価格が適正なのかどうかも教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:26156970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
>shimanyankoさん
新築戸建てのご購入、おめでとうございます。
GX志向型住宅での補助金は「もらわない」ということでよろしいでしょうか。
東京都ですかね?
ハウスメーカーのご提案とのことですので、保証がらみで、業者確定ですね?
それならば、
>またこの価格が適正なのかどうか
ここが気になるお気持ちは充分わかりますが、競争原理が働いていない
(安くできる業者を選んでいない)ので、これは人に聞いても意味がありません。
正直、2.42kWの太陽光を400万円で買わせる業者(というかハウスメーカー)は
信用できませんので、保証は蹴っ飛ばしても他をあたりますが。
>特にエコキュートは、おひさまエコキュートの方がいいのではないか
私なら、HEMSを使って「ソーラーモード」を使うことをお勧めします。
三菱なら、お天気リンクezという機能がHEMSなしでタダで使えます。
ダイキンもそんなようなものがあったかと。コロナはHEMSがいるそうです。
ただ、370Lは、小さくないですか?なんで折角の新築の家で、薄型を勧めて
くるんだろう?
蓄電池は、2.42kWで、エコキュートを昼間沸かしにすれば、蓄電池は
いらないんじゃないかと。
東京都なら、補助金があるので、つけた方がいいと思いますが。
書込番号:26157002
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/11 9:27:58 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 19:36:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 0:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 9:14:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 23:23:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 1:31:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/20 9:51:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 0:26:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/19 15:48:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/15 11:49:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)