VideoStudio Ultimate 2023COREL
最安価格(税込):¥15,318
(前週比:±0 )
発売日:2023年 5月19日



動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2023
みなさんこんばんは。
2023年の10月ごろソースネクストのダウンロード販売で購入しました。
主に家族旅行の動画を編集するのに使っています。
購入当時はあまり使っていなかったのですが、最近よく使うようになりました。
15.6インチのPCの画面ではあまり気にならなっかたのですが、テレビの画面で見るとジャギーが目立つのに気が付きました。
当ソフトの使いこなしを紹介するサイトなどもみましたが、効果的な方法がみつかりません。
みなさま、できれば具体的なジャギー低減策をご教示ください。
ちなみに
・元の映像は4Kで撮影しています。FHDでエンコードしています。H264形式で概ね平均15Mbpsです。
・フィルターとして「手振れ補正」と「ブロックノイズ除去」を併用しています。
・ブロックノイズ除去は圧縮率50、復元レベルを5としています。
・「HWアクセラレーションを使用する」を選択しています。(AMD Ryzen 5 4500U付属のGPU)
参考に、TMPGenc VideoMateringWork7を使い、FHDでエンコードした画像もつけておきます。
H264形式で概ね平均13.5Mbpsです。NVencを使っています。(別のPCです。)
こちらは「常にインターレースを解除する」の適応高精度としています。
これぐらい綺麗になれば文句ないんですが・・・
TMPGencは簡易的な画面効果はありますが、当ソフトのようなことはできないので、
できれば当ソフトをより高画質に使うこなしたいところです。
書込番号:26189228
0点

高画質化に際し、参考にしたのは以下のサイトです。
他にもあれば教えてください。
http://www.app-news.jp/Entry/107/
https://digitalyuuki.hatenadiary.jp/entry/2016/01/09/154836
書込番号:26192280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > VideoStudio Ultimate 2023」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/27 19:41:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/26 16:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/10 10:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/09 21:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


