『基本性能について』のクチコミ掲示板

2023年 7月20日 発売

HC-V495M-K [ブラック]

  • 90倍ズームを搭載したデジタルハイビジョンビデオカメラ。本体質量約261g、全長約13cmの軽量コンパクトを実現し、気軽に持ち出せる。
  • 回転軸・左右・上下・縦回転・水平回転の5軸方向の手ブレを自動補正する「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を搭載し、しっかりとブレを抑制して記録できる。
  • 高性能なオートフォーカス技術「HDハイプレシジョンAF」を搭載。「クイックパワーオン」を搭載し、液晶モニターを開いて約1秒で撮影が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:140分 本体重量:261g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素 HC-V495M-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V495M-K [ブラック]の価格比較
  • HC-V495M-K [ブラック]のスペック・仕様
  • HC-V495M-K [ブラック]のレビュー
  • HC-V495M-K [ブラック]のクチコミ
  • HC-V495M-K [ブラック]の画像・動画
  • HC-V495M-K [ブラック]のピックアップリスト
  • HC-V495M-K [ブラック]のオークション

HC-V495M-K [ブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 7月20日

  • HC-V495M-K [ブラック]の価格比較
  • HC-V495M-K [ブラック]のスペック・仕様
  • HC-V495M-K [ブラック]のレビュー
  • HC-V495M-K [ブラック]のクチコミ
  • HC-V495M-K [ブラック]の画像・動画
  • HC-V495M-K [ブラック]のピックアップリスト
  • HC-V495M-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > パナソニック > HC-V495M-K [ブラック]

『基本性能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-V495M-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HC-V495M-K [ブラック]を新規書き込みHC-V495M-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 基本性能について

2025/05/31 00:21(3ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V495M-K [ブラック]

【使いたい環境や用途】
環境:基本家の外
用途:動画撮影

【重視するポイント】
・画質が1080p対応であること
・フレームレートが60であること
・三脚や吸盤マウントと使えること

【予算】
未定

【比較している製品型番やサービス】
特になし

【質問内容、その他コメント】
上の重視するポイントの通り、画質が1080p対応で、フレームレートが60対応、また、三脚や吸盤マウントと使えるビデオカメラを探していますが、この型のカメラがそれらに対応しているかどうかが、スペック情報の欄では正直よく分からなかったので、有識者の方がいれば教えてください。
また、重視するポイントにどれか一つでも当てはまらなかったら、これら重視するポイント全てに当てはまるおすすめのビデオカメラなどを教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26195498

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2025/05/31 01:34(3ヶ月以上前)

>ダイヤルアッパーさん

60pとかフレームレート以前に、
有効面が【1/6型⇒対角3mm】ぐらいしかない機種は、
根本的に画質を期待できませんので、
せめて展示品で試写してみてください(^^;
(スマホで喩えると、「最初から、3~4倍のデジタルズームになっているような悲惨仕様」を想像してみましょう(^^;)

※家庭用フルハイビジョンビデオカメラは、有効面が【1/6型⇒対角3mm】の機種だけになってしまったので、
4K不要であっても、画質を考慮して4K機を買って、必要ならフルハイビジョンモードを使うことになるでしょう。


なお、
>・三脚や吸盤マウントと使えること

三脚対応は(三十数年前から)家庭用ビデオカメラの基本仕様ですが、
【例えば】吸盤マウントを使って車外に固定して、
三脚穴が破損して、後続の車等を巻き添えにする重大事故が発生すると、
【全責任は、撮影者だけ】になるでしょう。

吸盤マウントを使って車外に固定して撮影することは、「仕様外の不適切な使用」と(法的にも)判断されると思います。

書込番号:26195526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2025/05/31 09:42(3ヶ月以上前)

ビデオでの撮影を常用しています。
撮影当初FHD機で始めて2週間で4K機に変えました。
細かいところの描写が甘かったのが変更の理由です。
FHD60pより4K30pですが満足しています。
購入時同じメーカーに4K60pが無かったのでしょうがありません。
FHDでもセンサーサイズが大きいならいいですが、小さいと描写が良くありません。
見る環境によりますが、4Kで録っておく方がいいです。
吸盤アタッチメントもよく使いますが、業務用ビデオだと重くなって外れやすくなります。
吸盤アタッチメントを垂直に付けて、ビデオを付けると軽いほうがいいでしょう。
ま、静止画だけから、動画に移行して、機材選定や周辺機器選定にその都度自分で試行錯誤で機材をを決めてきました。
吸盤もそうですが、今のにするまで2個駄目にしました。
安物は駄目でした。
三脚もそうです。
自分がいいと思ったのを買えばいいでしょう。
それでいいなら、それを使っていけばいいでしょう。
自分で問題点が出てきたら、他機種を考えてもてもいいでしょう。

書込番号:26195769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2025/05/31 21:03(3ヶ月以上前)

光学ズームが売りの機種なので小さなセンサーサイズは倍率達成のためなので仕方がないのに画質云々なんてのは場違いとしか思えません。コンセプトに沿った商品に文句付けても仕方がないことがなぜわからないのでしょう。このサイズで50倍光学ズームは敵なしでしょう。
もっとズームならニコンのあの化け物ズーム搭載のデジカメしかないですが。

この光学ズームはスマホでもかないません。ウェアラブルも論外ですね。

書込番号:26196394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/02 12:06(3ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
返信ありがとうございます。なるほど。現在使用しているスマホのカメラでズームするとすぐに動画が荒くなるため、やっぱりビデオカメラのほうがよいのでは?と思っていたのですが、「有効面が【1/6型⇒対角3mm】ぐらいしかない機種」では結局スマホと変わらない。ということで捉えてよいでしょうか。4K機も視野に入れ、店舗に直接行って試写して検討しようと思います。ちなみにですが、車外にカメラを設置して撮影するほどの危険行為をするつもりはないので安心してください。

>MiEVさん
返信ありがとうございます。なるほど。フルHD機であっても、細かいところの描写が甘くなることがあるのですね。そうであればこの際4K機にするのもありかなと。やはり機種の選定は自身で販売店などに行って使ってみて決めたほうが良いと思いました。「吸盤もそうですが、今のにするまで2個駄目にしました。」「自分で問題点が出てきたら、他機種を考えてもてもいいでしょう。」良いと思ったものでも後々問題が出てくる。私も経験した身なので、一途にこだわるというのはやめて、いろいろ検討しようと思います。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
返信ありがとうございます。なるほど?正直なところ、カメラに対する自分の知識は乏しいので、ここでそのような質問をすること自体お門違いだったようです。やはり無知な人間がでしゃばるのは良くないですね。すみませんでした。ただ、「コンセプトに沿った商品に文句付けても仕方がないことがなぜわからないのでしょう。」←別に文句付けるつもりじゃないんですがねぇ。ちなみにですが、「ニコンのあの化け物ズーム搭載のデジカメ」とは何でしょうか。できれば教えていただきたいものです。

書込番号:26197966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2025/06/02 12:13(3ヶ月以上前)

>ダイヤルアッパーさん

どうも(^^)

もっと望遠にすれば、スマホのデジタルズーム「より」はマシになります(^^;

有効面が狭いので、最初からスマホの3~4倍デジタルズーム並みの解像力しかありせんが、
光学ズームのメリットは、あります。

書込番号:26197971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HC-V495M-K [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-V495M-K [ブラック]
パナソニック

HC-V495M-K [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 7月20日

HC-V495M-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング