『「教えてください」頻繁にバッテリー切れします』のクチコミ掲示板

2024年10月 3日 発売

Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

最安価格(税込):

¥18,318

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,318

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,318¥24,990 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 屋外対応:○ Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の価格比較
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のレビュー
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のクチコミ
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の画像・動画
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のピックアップリスト
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオークション

Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]ANKER

最安価格(税込):¥18,318 (前週比:±0 ) 発売日:2024年10月 3日

  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の価格比較
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のレビュー
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のクチコミ
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]の画像・動画
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のピックアップリスト
  • Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

『「教えてください」頻繁にバッテリー切れします』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]を新規書き込みEufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > ANKER > Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

日当たりが悪いためソーラーパネルを使用せず常時電源につないでいるのですが、
徐々に充電容量が減り、結局充電切れになります。
メーカーにも確認し下記返答をもらいましたが、指示に従っても改善せず困っています。
常時電源につないで使用している方がいたら、ご教授いただけると助かります。
-----------------
1.充電器の仕様確認
SoloCam S340は5V/2AのUSB充電器で充電した場合、約5〜6時間で満充電が可能です。充電器が正しく動作しているか、またはケーブルに損傷がないかをご確認ください。

2.動作環境の確認
製品の動作温度は-20℃〜50℃、充電温度は0℃〜40℃です。極端な高温または低温環境では充電や動作に異常が発生する可能性があります。設置場所の温度条件をご確認ください。

3.アプリ設定の確認
以下の設定をお試しください:
アプリの設定→バッテリー管理→バッテリー節約モードを有効にする。
アプリの設定→動作検知→検知対象を人物のみに設定し、検知感度を下げる。
アプリの設定→人物検知→動作検知ゾーンを設定して誤検知を減らす。

4.Wi-Fi信号強度の確認
アプリの設定左上に表示されるWi-Fi強度をご確認ください。信号が弱い場合、カメラの動作に影響を与える可能性があります。ルーターに近づけるなど設置位置を調整してください。

5.ファームウェアの更新
アプリの設定→一般→デバイス情報→ファームウェアの更新を確認し、最新の状態にアップデートしてください。

書込番号:26262262

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2025/08/13 12:55(2ヶ月以上前)

常に電源を繋いだままで満充電になると充電しなくなり充電電池依存になり電池切れになるのでしょうか?
普通は外部電源を繋ぐと充電池に依存しないで機能する筈です。
仮に満充電出来たら充電電池駆動でも良いですが充電電池が空になるなら再度充電機能に自動で移行出来て然るべきです。

不良品で取り替えてもらいましょう。

ユーザーが悩む必要無いです。

書込番号:26262285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/13 13:06(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
早々のご教授ありがとうございます。
私も疑問に思っていたのですが、ソーラー充電もコンセント電源でも本体への常時電源供給という意味では同じはずだから、同様に運用できないはずは無いと。なのにできない。これは本体の問題と考えることも可能性としてありそうですね。メーカーとのやり取りを続けてみます。ありがとうございました。

書込番号:26262293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20365件Goodアンサー獲得:3400件

2025/08/13 13:15(2ヶ月以上前)

>taku_mapさん

個人的には、このカメラも所有してなく、同じような使い方もしてませんが...
常時電源接続での使用は想定してない製品と思います。

何らか保護回路が働いて充電停止してる可能性があると思います。
一旦AC電源を抜いて、再度つないでフル充電、その後AC電源を抜いて様子を見られては如何でしょう。
バッテリーが減ったら再度AC電源をつないで充電、それで正常に動くくようなら対策を立てましょう。

スマートプラグの併用など如何でしょう。
スマートプラグで夜間とか一定時間のみ充電するスケジュールをされては。
スマホから簡単に設定出来る製品を選べば簡単だと思います。
例>https://kakaku.com/item/K0001293907/

書込番号:26262299

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/13 13:40(2ヶ月以上前)

>ひまJINさん
アドバイスありがとうございます。
自分も当初そのような仮定をしていて、あるところで給電カットされるシステムなのではないか?と考えていました。
ですがソーラーパネルでも常時繋ぎっぱなしで給電されているわけですから、やはり違うのかなと。
一応そのたびにUSB-Cやコンセントプラグの差し直しをしています。でもすぐに回復はしないんですよね、、、

とりあえず電源の元にタイマー式の屋外コンセントを接続してある程度のインターバルをおいてオンオフをするように試してみようかと考えています。

書込番号:26262313

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/13 14:16(2ヶ月以上前)

>ひまJINさん
残念ながらスマートプラグは形状の関係で、屋外コンセントに挿せないのです。
延長などしても防水対策が面倒になるし、そのせいでWi-Fi電波が遮断されてはスマートじゃ無くなってしまいますし、ちょっと残念です。

書込番号:26262333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20365件Goodアンサー獲得:3400件

2025/08/13 15:07(2ヶ月以上前)

>ソーラーパネルでも常時繋ぎっぱなしで給電されているわけですから...

ソーラーパネルは直射日光のない夜間は給電されないと思います。
元々、カメラが故障してる可能性もあるかと。

この際、常時給電のカメラに買い替えも検討されては如何でしょう。
バッテリー式カメラより監視精度もアップできると思います。

書込番号:26262363

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2025/08/14 08:06(2ヶ月以上前)

このまま使い続けるのなら24時間タイマー等を使いましょう。
自動で充電が切れるようですから1時間毎に給電と停止で良いと思います。

書込番号:26262933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/14 18:09(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
すみません、こちらの作業ミスがありました。
防水のために巻いた黒い自己融着テープがこの暑さで爆ぜて避けてしまっており、
それに引っ張られ充電器とケーブルが少し抜け気味になっていました。
差し直してテープを巻かずにいたら正常に充電を開始したので、このまま様子をみてみます。

書込番号:26263345

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/14 18:15(2ヶ月以上前)

>ひまJINさん
こちらの不手際で充電器とケーブルが少し抜け気味になっていたので、
差し直したら正常に充電を開始し一旦100%になったので、
このまま様子をみて、少なくなったら充電を始めるのか、
それとも常に充電満了状態をキープするのか検証してみます。
説明書にはこういうことは書いてないですからね。

書込番号:26263350

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/14 18:17(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
〜裂けて、の間違いです。すみません。

書込番号:26263352

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/14 18:19(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
>ひまJINさん
しばらく検証してみます。ありがとうございました。

書込番号:26263353

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku_mapさん
クチコミ投稿数:9件

2025/10/05 12:11

>麻呂犬さん
>ひまJINさん

しばらく試行錯誤して検証しましたが、一応以下の対応で完全決着しました。
●付属のUSBケーブルの3m以上に延長しないこと。延長するなら電源ケーブルの方を。
●その上で高スペックなアンカーのMAX100W高出力対応のUSB-Cケーブルを使用。
●充電器も65W出力というオーバースペックなAnker Nano II を使用。
●どの程度バッテリー消費していくか把握するために電源ケーブル途中にキルスイッチを設置。
●各主要部品の防水ボックス収納による雨対策。

と言う流れで、日当たりの悪い場所でソーラーパネルを使用せずに監視カメラを常時電源でバッテリー切れせず継続運用することができました。

皆様、色々ありがとうございました。

書込番号:26308268

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]
ANKER

Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]

最安価格(税込):¥18,318発売日:2024年10月 3日 価格.comの安さの理由は?

Eufy SoloCam S340 T8170521 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング