『動画を読み込ませるとカクカクになってしまいます』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc Authoring Works 6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc Authoring Works 6の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 6のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 6のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 6のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 6の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 6のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 6のオークション

TMPGEnc Authoring Works 6ペガシス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月

  • TMPGEnc Authoring Works 6の価格比較
  • TMPGEnc Authoring Works 6のスペック・仕様
  • TMPGEnc Authoring Works 6のレビュー
  • TMPGEnc Authoring Works 6のクチコミ
  • TMPGEnc Authoring Works 6の画像・動画
  • TMPGEnc Authoring Works 6のピックアップリスト
  • TMPGEnc Authoring Works 6のオークション

『動画を読み込ませるとカクカクになってしまいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc Authoring Works 6」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Authoring Works 6を新規書き込みTMPGEnc Authoring Works 6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6

クチコミ投稿数:4件

質問失礼します。

iPhoneで撮った動画をBlu-rayに焼く用に使っています。

iPhone(15Pro)で撮った動画を、まずInShotで20分程度にまとめ、1080p/60fps/MP4にして出力します。
大体2-3GBくらいになります。

その後、出力した動画をtaw6に読み込ませてBlu-rayに焼いていました。

これまで10枚以上問題なく焼けていたのですが、急に動画の読み込みがおかしくなりました。

読み込ませた動画の8ファイル中、1-6個目は正常で、7-8個目だけ再生するとセピア色になりカクカクして音声も細切れになるのです。

ファイルがおかしいのだと思い、出力し直したり、tawの方も新規作成にし直したりしたのですが、ダメでした。
パソコンの容量は100GB以上あります。

何がいけないのでしょうか…?
同じ症状の方いますか?

書込番号:26280940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:21件

2025/09/04 06:47

編集自体はPCでされてますか?

普通は読み込ませてだけで動作カクカクは、プレビュー画面の解像度を落とすなどが一般的です。
そもそもがPCならそちらの性能次第と言うこともあります、
どういった構成のPC仕様なのでしょう?

書込番号:26280969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2025/09/04 07:14

>パソコンの容量は100GB以上あります。

HDDですか? HDDは最後の方は速度落ちるのでその影響かな?

まぁ構成書かないとナントモかな。

書込番号:26280974

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2025/09/04 08:21

焼き物でカクカクですよね?
焼く前の素材は大丈夫ですよね、これが怪しいと話が違ってきますが.
光学ドライブのトラブルかも知れないです。
焼き速度下げれるのなら試してみましょう。

書込番号:26280997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2025/09/04 09:25

>みちるmkさん

iPhoneで撮った動画が正常か確認してください。
大元のファイルが壊れている可能性が高いと思います。

書込番号:26281035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/09/04 10:49

返信ありがとうございます。

LAVIE デスクトップ VPKR3EH
Windows 11 Home / Core i7
実装RAM 16GB


Cドライブはあまり使っておらず、動画ファイルはDドライブに保存しています。
外付けも繋がってますが、今回は使用していません。


>編集自体はPCでされてますか?
>普通は読み込ませてだけで動作カクカクは、プレビュー画面の解像度を落とすなどが一般的です。

動画の編集はiPhoneで行い、パソコンでは動画読み込ませてチャプターいれて焼くだけにしてます。

20分程度の動画を10個ほど読み込ませています。

プレビュー解像度の落とし方知りたいですm(_ _)m



>焼き物でカクカクですよね?
>焼く前の素材は大丈夫ですよね、これが怪しいと話が違ってきますが.

iPhoneで見ても正常、パソコンのフォルダに入れても正常、ソフトにいれると急にカクカク&セピア色になります。
プレビューでダメだったのでまだ焼いてないのですが、一回ダメ元で焼いてみます;;

書込番号:26281085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9487件Goodアンサー獲得:912件

2025/09/04 19:03

ユーザー掲示板も見てみましたが、一時ファイルを削除もしくは新しく指定とかCUDAが有効であれば切ってみるとか・・・くらいは出てきましたけどね。

自分も6を使ってますがCUDAは切ってますけど今のところ問題ないです。

書込番号:26281444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/09/04 20:45

返信ありがとうございます。

一時ファイル削除は最初にやろうとして調べたのですが、どれ消せばいいのかわからず断念してしまいました。
もう一度調べてみます。

CUDAは初めて聞きました!
見てみますm(_ _)m

書込番号:26281527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/09/04 20:52

さっそくBlu-rayに焼いてみましたが、カクカクは直り音声も普通なのに色味だけ色褪せている…という結果になりました。

プレビューの時と比べると、
プレビュー→色味褪せてる、動きカクカク、音声途切れ途切れ
焼いたBlu-ray→色味褪せてる、動きなめらか、音声普通
となりました。

色味が変わるのが本当に謎です。
こういうことはよくあるのでしょうか?

書込番号:26281534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9487件Goodアンサー獲得:912件

2025/09/04 21:06

自分も口コミを読んでみただけなので統計的なことは分りかねますが、それなら読み込ませる前のファイルをHandBrakeみたいなフリーのソフトで良いので一度MP4とかに変換するとか解像度変えてみてから読み込ませてみるとかでしょうかね。

書込番号:26281545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:21件

2025/09/05 05:55

Google AIさんの回答です。

--------------------------------
AI による概要
TMPGEnc Authoring Works 6のプレビュー解像度を下げるには、プレビューウィンドウ下部の「解像度」ドロップダウンメニューから、より低い解像度(例: DVD準拠の標準的な解像度である「640×480」)を選択します。これにより、CPU負荷を軽減し、プレビュー表示をスムーズにすることが可能です。
手順
TMPGEnc Authoring Works 6を起動し、プレビューが表示されているウィンドウを確認します。
プレビューウィンドウの下部または関連する場所に、「解像度」やアスペクト比を示すドロップダウンメニューがあるはずです。
そのドロップダウンメニューをクリックし、候補の中からより低い解像度(例: 640×480、320×240など)を選択します。
選択した解像度でプレビューが再表示され、パフォーマンスが改善されていることを確認します。
解像度を下げるメリット
CPU負荷の軽減:
低い解像度でプレビューすることで、動画のデコード処理にかかる負担が減り、CPUの使用率が低下します。
表示の安定化:
特に、PCの性能が低い場合や、複雑なエフェクトを適用している際に、プレビューの途切れやカクつきが解消され、よりスムーズな再生が可能になります。

書込番号:26281765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Authoring Works 6
ペガシス

TMPGEnc Authoring Works 6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月

TMPGEnc Authoring Works 6をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング