契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

契約満了時の
実質費用
2,872円/月

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2021年10月

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:1086g Airターミナル 5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Airターミナル 5 発売日以降の新しいモデル

Airターミナル 6

実質費用(初年度):3,737円/月

端末種別:ホームルーター 重量:1090g
  • Airターミナル 5の価格比較
  • Airターミナル 5のスペック・仕様
  • Airターミナル 5のレビュー
  • Airターミナル 5のクチコミ
  • Airターミナル 5の画像・動画
  • Airターミナル 5のピックアップリスト

『YBB-ADSL終了に伴うエアの移行割引終了』 のクチコミ掲示板

RSS


「Airターミナル 5」のクチコミ掲示板に
Airターミナル 5を新規書き込みAirターミナル 5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 5

スレ主 あげ丸さん
クチコミ投稿数:1件

YBB-ADSL終了に伴うエアの特別料金の3年間が9月に終わるので電話しました。結果として、1年間、2838→3168で今までより330円増額となった。価格コムの新規で3年平均2872円より300円高いね。

しかし、以前の契約のため、おうちの電話が無料だが、新規契約だと1年無料、2年目から550円。固定電話回線が必要で、330円高くなっても延長を選択した。でも、うまく交渉したら、今までの料金のまま継続できたのかなとも考えてる(笑)。固定電話が不要な人には関係ないし。価格コムの新規2872円は、交渉材料になるね。でも、それを出すことなく、最初から、3168円のプランが出てきて、あっそう、って感じで契約継続した。また、終了する3年プランが、割引は9月終了なのに、機器代割賦の終了が10月までというのも影響した。

そろそろ3年の割引プランが終了する皆様、どう交渉し、いくらで決着させたのか、もしくは、解約して、どこに移転したのかなど教えてください。また、これらの話を参考にして、これからの人は、うまく立ち回ってください(笑)。

書込番号:26283060

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ソフトバンク > Airターミナル 5」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Airターミナル 5
ソフトバンク

Airターミナル 5

発売日:2021年10月

Airターミナル 5をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング