|
|
|
¥22,337〜 | |
|
|
|
¥22,490〜 |
中古価格帯(税込):¥27,280〜¥28,380 登録中古価格一覧(10製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー
質問1
画面上から下にスライドしたときに現れる【マナーモード】ってどういう役割ですか?
【マナーモード】ONにしても思いきり電話の呼び出しベルが鳴ります。
質問2
ボリュームボタンを押したときに表示される【スピーカーマーク】をタップして【スピーカーマークOFF】または【バイブ】に変更可能ですが【バイブ】を選択するとバイブのみで音が鳴らないですよね?
普段、呼び出し音+バイブという設定にておきたいのですが、どのようにすれば良いですか?
質問3
普段は、【電話呼び出し音+通知恩+バイブ】にしておいて、電車に乗るときなどに【バイブのみ】にしたいです。
iPhoneは、側面のスイッチ一つでこれができましたが、この機種ではどのように操作すればこの切り替えができますか?
書込番号:26324669
0点
>きんきんきさん
>質問1
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
>
>クイックアクセス内のサイレントモードorマナーモードアイコンの長押しでも、設定画面へ遷移出来ます。
>質問2
タップで、3つのモードが切り借ります。
スピーカーに斜め線が入っていないアイコンが表示されるようにタップすればよいです。
設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス→着信時のバイブレーション→オン
になっていることを確認した上で
>質問3
クイックアクセス(画面上部からスワイプ)→呼出し音モードで切り替え
よく使う場合は、画面上部から2本指でスワイプして鉛筆アイコンをタップして編集、1行目にアイコンを移動でどうでしょうか。
書込番号:26324680
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/25 19:39:12 | |
| 5 | 2025/10/15 14:52:23 | |
| 14 | 2025/10/16 0:28:00 | |
| 0 | 2025/10/08 9:30:47 | |
| 8 | 2025/10/02 13:50:16 | |
| 16 | 2025/10/08 22:43:21 | |
| 16 | 2025/09/15 3:18:07 | |
| 12 | 2025/10/03 12:19:35 | |
| 2 | 2025/08/16 11:29:21 | |
| 6 | 2025/08/11 16:04:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










