REGZA 75Z970N [75インチ]
- 「レグザエンジン ZRα」を搭載した大画面フラッグシップ4K Mini LED液晶テレビ(75V型)。純度の高い色表現で、鮮やかな映像が楽しめる。
- 「重低音立体音響システム ZIS」「レグザイマーシブサウンド360 PRO」を採用し、高音質を実現。
- 「ざんまいスマートアクセス」を採用し、好きなタレントの出演番組もすぐに見つかる。リモコンにはさまざまな動画配信サービスのダイレクトボタンを配置。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 75Z970N [75インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥288,532
(前週比:-8,968円↓
)
発売日:2024年 7月12日
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z970N [75インチ]
55X920から75Z970Nに買い替えましたが、映像の「絵づくり」に違和感があります。
高コントラストを実現するためか、白い部分が過剰に明るくなる機能が働いているようで、例えばバラエティ番組のスタジオで白いシャツが眩しく光って見えます。
また、アップの画と引きの画で同じシャツの明るさが変わり、一貫性がないため非常に気になります。
どの設定または機能が影響しているのか、改善のために変更すべき項目をご存じの方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26329153
0点
>マーガリンくださいさん
こんにちは。
映像メニュー:標準(AIなんちゃらをやめる)
コンテンツモード:ソースダイレクト
シーンモード:標準
HDR復元:オフ
ピーク輝度伸長;オフ、手動で設定値0に
とりあえずこんなところかと。
書込番号:26329159
![]()
3点
>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
ご指摘のとおり、ピーク輝度伸長が原因でした。
しかしこれをオフにすると結構暗くなってしまうのですね。他の項目も弄ってなんとか調整をしてみようと思います。
書込番号:26329369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マーガリンくださいさん
小面積に輝度ピークが来た様な場合、そこだけを最高輝度に明るくすることはできますが、同じピーク輝度が画面全体で全白とかになった場合、全画面をピーク輝度に盛る様なことは電源の電流供給能力的に無理なんですよ。
なよで、シーンによって変わる平均輝度に合わせてピーク輝度も変わってしまうのは商品として原理的なものです。慣れるか我慢するしかありません。
あるいは、明るさ設定を抑える様に設定すれば、全体的に暗くなる代わりに輝度リニアリティはよくなりますよ。
つまりそういうものということです。
書込番号:26329433 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>プローヴァさん
なるほどこれは電源容量の制約なんですね。
確かに店頭展示での見映えはしますが、映像作品を楽しむという観点ではある程度正確な描写を期待したいものです。
妥協点として、ピーク輝度伸長1〜2くらいで使用してみようと思います。
ご教示いただきありがとうございました。
書込番号:26329658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TVS REGZA > REGZA 75Z970N [75インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/01 8:08:34 | |
| 1 | 2025/10/23 20:17:26 | |
| 24 | 2025/10/15 7:14:37 | |
| 6 | 2025/09/17 21:28:44 | |
| 4 | 2025/08/29 8:38:16 | |
| 4 | 2025/04/28 19:17:45 | |
| 2 | 2025/04/27 13:24:49 | |
| 4 | 2025/04/13 20:27:52 | |
| 1 | 2025/03/28 19:04:31 | |
| 3 | 2025/03/25 3:54:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








