|
|
|
¥41,381〜 | |
|
|
|
¥41,608〜 |
中古価格帯(税込):¥36,366〜¥40,480 登録中古価格一覧(14製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:Nothing OS 2.5(Android 14) 販売時期:2024年春モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
【困っているポイント】
・元々入っている天気アプリの予報が全く当たらない
・毎日夕方に「雷注意報」が通知で届く
【質問内容、その他コメント】
困っているポイントに書いた通りなんですが元から入ってるドット柄の天気アプリの通知が毎日雷注意報で快晴の日でもずっと通知が来ます。あと雷以外に「○○地域は明日気温が3度上昇します」みたいなのも通知が来ますがヤフーなど他の天気アプリで確認しても気温上昇はなかったりです。
皆さん2aも同じようにあたらない予報が通知できますか?
予報が当たるように改善とかできないでしょうか?
書込番号:26330090
0点
搭載されている天気アプリの海外版の最新レビューはどれも低評価です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nothing.weather&hl=en_US
日本語版には最新版のレビューがありません。
ヤフー天気を入れているのであれば、それだけを使えば十分だと思います。
雨雲レーダーによる降水予測はかなり正確ですし、ウィジェットも豊富です。
書込番号:26330177
0点
Redditにこういうスレが建ってました。
https://www.reddit.com/r/NOTHING/comments/1devkxp/nothing_weather_app/
>青空ハイキングさん
多くのメーカーがプリインストールしている天気アプリにはAccuWeatherというサービスのデータが使われていますがYahoo!天気やウェザーニュースなどに比べると正確性に欠けると感じることが多いです。なのでこの機種に限らず、他のスマホでもAccuWeatherを使ってるものはどれもそんな感じですね。
>予報が当たるように改善とかできないでしょうか?
一応世界的な天気予報サービスであるAccuWeatherとそんなに喧嘩したいですか?(苦笑)
正直、そういうものとして付き合っていくしかない代物です。ウィジェットなどでは天気を外して表示するなどして、他の天気アプリを使うべきです。皆そうしていると思いますが。
書込番号:26330337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NOTHING > Phone (2a) SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 22:48:15 | |
| 7 | 2025/09/26 16:35:32 | |
| 5 | 2025/09/22 10:08:13 | |
| 0 | 2025/09/16 15:57:28 | |
| 2 | 2025/09/15 21:04:20 | |
| 5 | 2025/10/12 22:52:59 | |
| 5 | 2025/08/20 13:09:34 | |
| 3 | 2025/08/14 20:27:06 | |
| 10 | 2025/05/21 21:06:15 | |
| 6 | 2025/05/13 20:25:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










