モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:クロストレック 2022年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > クロストレック 2022年モデル
R6年3月 5AA-GUE クロステックツーリングの乗っています。冬に向けて中古スタッドレスタイヤをホイール付きで購入しました。ナットは購入していません。純正タイヤについている純正ナットはそのまま使用できますか。
ナットを購入する必要がありますか。購入するならば、どのようなナットを購入すれば良いのでしょうか教えてください。
ちなみにBLIZZAK VRX2(225/60R17)です。
書込番号:26333976
0点
ありがとうございます。
ナットが小さいようですが、純正ナットをそのまま使用できるんですね。
書込番号:26333982
0点
スバル純正品と社外品のホイールナットを比べると、テーパー角度は60°で共通ですがテーパー部の面幅が違います。
社外ホイールによってはテーパー部が純正品ホイールより深くナットを締め込んでいくとナットの六角面頂点がホイールテーパー部分に干渉し、ホイールテーパー部がナットに削られて締まっていく状態となる場合もあるようです。
https://www.tokyo-subaru.co.jp/service/onepoint/wheelnut.html#:~:text=%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%A4,%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%89%E5%BD%A2%E7%8A%B6%E3%82%92%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:26333990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
社外ホイール(ユーロスター?)への純正ホイールナット(M12×P1.25 19HEX 取付座60°)の装着は可能ですが、純正ホイールナットは接触面の幅が小さいので汎用社外ホイールにはあまり適さないです。
ツバ付きのホイールナット(M12×P1.25 19HEX 取付座60°)の別途購入をお勧めします。
https://www.taiyakan.co.jp/shop/maniwa/recommend/1964807/
書込番号:26334060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
puradobakaridesuさん
↓の動画のように社外品アルミホイールにスバル純正ナットを使用するとアルミホイールを傷める事があります。
https://www.youtube.com/watch?v=fnBPEJvwMD8
その理由はナットの座面の幅が異なるからです。
という事で社外品ホイールには社外品の60°テーパーナットを購入して使用しましょう。
参考までにナットのサイズですが↓のようにM12×P1.5のナットが適合します。
https://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/Domestic%EF%BC%86OEM-CAR.html
書込番号:26334109
1点
>puradobakaridesuさん
クロストレックに乗っています。
新しくスタッドレスタイヤ・ホイールセットを購入するにあたってホイールが社外品のためハブリングとナットを購入しました。
天頂に純正ナットも使えるが、社外品ホイールには純正ナットは使わないほうが良いと助言していただきました。
どっちにしろ純正ナットも何回も使えるわけではなく、何回か使ったら交換しなければならないので、2セットあればかなり長く使えそうです。私は5〜6回にしています。
書込番号:26334178
1点
>M12×P1.5のナットが適合します。
M12×P1.25では?
書込番号:26334185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
訂正
× 天頂に純正ナットも使えるが
○ 店長に純正ナットも使えるが
失礼しました。
ナットは社外ホイールメーカーまたはタイヤ店・YH等に聞いてください。
スバル用 M12 x 1.25 です。
書込番号:26334199
2点
>puradobakaridesuさん
>純正タイヤについている純正ナットはそのまま使用できますか。
スバルの純正ナットって今でも小さな物ですよね
ナットのネジ的には使用可能です(そのまま使ったからとホイールが外れたりとかはしません)が
ホイールへの当たり面(テーパー部)が狭いのでホイールのテーパー部に傷が付いたり多少削れたりがあり得ます)
出来れば当たり面の大きい笠付ナットにした方が良いかと思います
笠付ナットでも純正ホイールにそのまま使えると思うので
笠付への変更をお勧めします
僕は換えました
>M12×P1.25では?
P1.25のはずです
>購入するならば、どのようなナットを購入すれば良いのでしょうか教えてください。
大手はKYO−EI社です
例えば
F103-17-20P
https://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/LugNut_17HEX_20P.html
三段目(シルバー)四段目(ブラック)
(1段目、2段目はP1.5の商品です)
とかどうでしょう
書込番号:26334206
2点
失礼しました。
スバル車のピッチは1.25ですね。
書込番号:26334210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「スバル > クロストレック 2022年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/07 10:05:51 | |
| 6 | 2025/09/09 7:55:17 | |
| 16 | 2025/08/27 18:58:25 | |
| 11 | 2025/08/17 17:05:40 | |
| 20 | 2025/07/06 21:08:20 | |
| 24 | 2025/08/30 10:56:56 | |
| 4 | 2025/10/09 21:35:25 | |
| 7 | 2025/06/17 11:40:54 | |
| 3 | 2025/06/05 20:16:18 | |
| 28 | 2025/02/16 19:00:30 |
クロストレックの中古車 (443物件)
-
- 支払総額
- 299.3万円
- 車両価格
- 287.1万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 338.8万円
- 車両価格
- 324.5万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)








