Ryzen 7 7800X3D BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM5対応CPU。基本クロックは4.2GHzで、最大ブーストクロックは5.0GHz、TDPは120W。
- PCI Express 5.0に対応し、PCI Express最大レーン数は28(16×GPU/8×General/4×Chipset Link)。
- 「Precision Boost 2」、「Precision Boost Overdrive」に対応している。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX
AMD radeon RX 9060xt16G メモリ32G CPU AMD Ryzen 7 5700x 8core を搭載してます。
現時点で低設定、バトルロワイヤルで敵と接敵時、FPS180から190あたりをうろうろしてます。
WHQDモニターも購入を考えていて、負荷に耐えられるCPUはRyzen 7 7800x3Dに該当しますか?
5万って結構いい値段するので、なにかコスパのいい商品があれば教えていただけれると幸いです。
書込番号:26349126
0点
5700Xから7800X3Dではだいぶゲーム性能上がりますけど、FHDからWQHDに解像度が上がるとその差は
少し縮むと思いますね。でもまあAPEXならWQHDでも差はあると思いますけど。
ただ、5700XはソケットAM4で7800X3DはソケットAM5なのでマザーとメモリも交換になりますけどその辺は
大丈夫ですか?特に今DDR5メモリーの価格が縛上がりしてますけど。
書込番号:26349152
0点
ただ、5700XはソケットAM4で7800X3DはソケットAM5なのでマザーとメモリも交換になりますけどその辺は
大丈夫ですか?特に今DDR5メモリーの価格が縛上がりしてますけど
>sakki-noさん
そうなんですか!
価格が爆上がりしてるのであれば考えます。マザボとメモリもできるだけ交換したくないですね
書込番号:26349170
0点
今お持ちのマザーとメモリーを活かしたままCPUをアップグレードするとなると、5700X<5700X3D
<5800XDになりますけど、ぶっちゃけそこまで劇的にFPS上がらないと思いますし(せいぜい5%
ステップくらい?)、そもそもどちらももう新品の市場在庫が無いんじゃないですかね。
なので、FPS上げるならグラボの方で上げるしか無いんじゃないでしょうか。RX9070とか。
書込番号:26349184
1点
>sakki-noさん
同じようにAiに聞いたらXDを勧められました。そうなると交換を考えるしかなさそうですね。
書込番号:26349192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sakki-noさん
グラボは変えて半年もたってないのでまだ交換はしたくないですね。負荷が上がるのであればWhqdは諦めようかと思います。
書込番号:26349197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/26 0:30:18 | |
| 13 | 2025/10/07 16:25:16 | |
| 3 | 2025/10/05 6:55:16 | |
| 29 | 2025/10/08 16:34:18 | |
| 7 | 2025/08/15 19:35:29 | |
| 9 | 2025/08/07 20:29:50 | |
| 5 | 2025/08/04 20:29:38 | |
| 4 | 2025/04/19 19:17:06 | |
| 6 | 2025/04/17 20:00:14 | |
| 6 | 2025/02/19 12:21:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)







