




今度、DENONのスピーカー(SC-C7L)を買おうかと考えているのですが、シルバー・ブラックと木目だと値段に結構な開きがありますよね?
やはり木目の方が音が柔らかくなったりなど音的な面でも有利になってしまうのでしょうか?お店の方にシルバー・ブラックの物が置いていなかったので聞き比べできなかったのですが、どうなのでしょうか?
外観がただ違うだけなら安いシルバー・ブラックを買いたいのですが^^;
書込番号:2746852
0点

どこまで信用できるかはわかりませんが、月刊Stereo誌によれば、木目の方が音質は良いそうです。
私自身、聞いた事がないので
見た目で決めても良い程度の差なのか、それとも格差は非常に大きく二万円の値段差の存在は明らかなのか……私としてはわからないです。
"差"があった場合も、一般で言う『すごい差』と、オーディオ用語の『すごい差』はそうとう違うので注意は必要なのかもしれません。
書込番号:2751225
0点



2004/04/30 23:30(1年以上前)
JOTUさん、アドバイスしていただきありがとうございます。
今日、ビックの店員の方に聞きましたらあまり音質の差(1万円近く余分に払う価値)はなく、どちらかというと見た目の高級感(木目である)の差だそうです。
今回、音に関しては妥協したくないので木目にしたいところですが、なにぶんお金が無いため店員さんの言葉を信じてみようかなと思っています(汗)一応、違う人にも聞いてみようかな〜
書込番号:2754304
0点


2004/05/01 00:42(1年以上前)
見たところ、表面仕上げの違いだけのようですね。確かに音の違いはあると思いますが、価格差に見合ったものではないでしょう。木目でなくてもいいのでしたら、その価格差の分を他の予算に回した方がいいと思います。
書込番号:2754587
0点

表面仕上げと言うと塗料の音や回析効果の違いでしょうかね?
うーん、私の場合は機器の"ビジュアル"って結構重要で、例えばYAMAHAの新作スピーカみたいな小っちゃくて綺麗な仕上げのスピーカから良い音が出るとニンマリしてしまいます。
ソナスファベールにベーゼンドルファーやルーメンホワイトのスピーカ、リンやエソテリックのアンプ、メトロノームや47研、オラクルのトランスポート……
高級機種ばかりですが見ているだけで私の胸をウキウキさせてくれます。使いたくなるフェロモンが出ている?
恥ずかしい話ですが、以前、ショーウインドウ内の『フィートオブサイレンス』を見てヨダレをたらしてしまった…なんて話があります。我ながらバカな話なんですが。
きっと
『本当に美しい物から本当に美しい音が出る』
みたいな事が私にとって大切なんでしょう。いや、ただ"面食い"なだけなんですけどね。
(そのわりに自身が使っている機種は音だけで選んであったり。汗;)
私はスピーカは長く付き合う物ですから、木目が好きな方でしたら、木目でも良いかなって思います。ここは個人の価値観と解釈に任せる部分になりますか……。
関係の無い話ばかりで話が長くなって申し訳ないm(_ _)m
書込番号:2754758
0点


「スピーカー > DENON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 12:56:22 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/13 19:24:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/24 14:17:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/17 19:36:47 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/16 17:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2024/05/20 10:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2023/11/26 1:29:52 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/02 14:07:28 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/19 9:25:48 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/27 22:48:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





