皆さんはじめまして。
ハンドルの通り自作初心者です。
一昨日自宅の古いマシンをケースだけ入れ替えようと思い、見掛けの良い(Macライクな)比較的安価な電源付きケース(V-TECH/VT-303MW)を買いこんできました。
マザーボードの取り外し〜取り付けを行い(ここでもあれ?と思ったのですが本題ではないのでとりあえず省略)、いざ電源を入れようと電源についているスイッチを入れると「キ〜ン」という非常に高音の異音がします。かつ電源も入りません。
これはいわゆる初期不良というやつでしょうか?
ショップに連絡してみようかと思っていますが、一応確信を得てからにしたいと思い、ここに質問させていただきました。
ちなみに、ケースもマザーボードをうまく取り付けられず、マザーボード固定側のケース側面がしなっていて軽くねじを締めるとねじ穴に届かず、無理に届かせようとするとマザーボードが「パキパキ」と曲がるか折れるかしそうな勢いです。これは普通なんでしょうか?
#↑これはここでの主題ではないんですが・・・
以上、どなたかよろしくご教授ください。
書込番号:3024031
0点
2004/07/13 00:18(1年以上前)
すみません、自己レスです。
付属していた電源は「MIRAGE DR-B350ATX」と側面に記述があります。
情報追加まで。
書込番号:3024053
0点
電源だけは、メーカもんを買いましょう。電源は大事だよ。初期不良です。
書込番号:3024179
0点
2004/07/13 09:44(1年以上前)
Bioethicsさん、返信ありがとうございます。
やはりそうですよね?
とりあえずショップには連絡してみますが、電源購入も考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:3024891
0点
2004/07/13 10:40(1年以上前)
自分も同じケースと電源使用していますが問題ありません。マザーボードも問題なく取り付けできましたので不良品かもしれませんので、ショップで交換してもらったほうが良いと思います。
書込番号:3025004
0点
2004/07/15 12:07(1年以上前)
くまのグーさん、返信ありがとうございます。
とりあえず購入したショップに連絡、持込で電源を交換してもらうことになりました。
#マザーボードの取り付け不良についてはとりあえず不問にしました。
が、ショップで確認してもらったところ、ショップの確認用PC構成ではちゃんと動いてしまいました。
ショップの方とも話をしましたが、おそらく別のところ(チップセット等)から音がしているのではないか?ということでした。
帰宅して確認してみると、確かに電源からではなくチップセットのヒートシンクあたりから音がしていることに気が付きました。
そういうわけで、このコーナーへの書き込みは不適切であることが判明しましたので、この件は別途マザーボードのコーナーに記載したいと思います。
返信くださったお二方、ありがとうございました。
書込番号:3032458
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/16 14:59:14 | |
| 0 | 2025/11/06 11:17:16 | |
| 0 | 2025/10/19 10:16:47 | |
| 9 | 2025/10/16 21:13:24 | |
| 5 | 2025/10/08 11:12:27 | |
| 6 | 2025/09/28 20:18:24 | |
| 6 | 2025/09/27 18:59:05 | |
| 6 | 2025/09/25 20:57:53 | |
| 10 | 2025/09/26 18:01:11 | |
| 8 | 2025/10/12 1:40:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






