




皆さん、こんばんは
家の電圧を調べたいのですが、やはり、テスター等で調べないと、
わからないのでしょうか?
電力会社に頼べば、わかるのでしょうが、事情があり、調査も無料
なのも分かっておりますが、パソコン上又は、フリーソフト等で
確認出来る物は、ないでしょうか?
パソコンが不安定なため、ここに書き込みました。
唐突な質問ですが、ご容赦ください。
では、失礼します。
書込番号:3370953
0点

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=040813a
こういう電源を使えば低電圧時でも問題ないですよ。
私も使ってますが、音も静かでいいですよ。
書込番号:3370973
0点

タイトルからすると、AC(コンセントの電圧)がドロップしていないかどうかというご質問ではないでしょうか?
テスターを使うしかないです。
パソコン上から点検するすべはありません。
書込番号:3371014
0点



2004/10/10 22:08(1年以上前)
コナン・ドイルさん
素早い、返信、誠にありがとうございます。
電源も3台目なので、チョット尻込みしてしまいます。
又、よろしければ、3296002の書き込みを見てください。
返信、誠にありがとうございました。
では、失礼します。
書込番号:3371024
0点



2004/10/10 22:13(1年以上前)
かっぱ巻さん
返信、 誠にありがとうございます。、
やはり、そうですか。
安い、テスター等で調べてみます。
素早い返信、誠にありがとうございました。
では失礼します。
書込番号:3371041
0点

ACラインが変動する要因は何かないでしょうか?
現在では供給側に問題がある事はほとんどないので、受電側の何かになります。
電圧を見るだけでしたらテスターが簡単で手頃です。
電力会社の電圧測定は時間変化もみるので2〜3日測定機をつけて測定します。
書込番号:3372794
0点



2004/10/11 12:58(1年以上前)
VKさん
返信、遅れてすみません。
いつも,お気遣いくださり,誠にありがとうございます。m(_ _)m
グリスや、マザーの掲示板の時には、お世話になりました。
度々、ハンドルネームを変えて、申し訳なく思っております。
去年にも、電力会社に電話したのですが、よくは覚えていませんが、
無料調査では、家の中のACコンセント等までは、調べられないとの
回答でしたので、自分で電圧等を測ろうとした訳です。
他の要因が考えられれば、良いのでしょうが、様々な手を尽くした
ところ、ACが怪しいと思いました。
エベレストなるソフトでも、パワーステータスのところが
バッテリー不足になっていました。
自分でテスター等で調べて見てから、トランスや低電圧等でも
持ち堪えられる電源を、探して見たいと思います。
返信、誠にありがとうございました。
では、失礼します。
書込番号:3373287
0点



2004/10/14 00:24(1年以上前)
自己レスです。
追伸
電力会社にて自宅内の無料調査も検査してくれるとの事です。
ただいま、計測中です。
中間報告としましては、異常無しとの事でした。
あと、疑わしいのは、メモリー又は、電気系統のノイズ
もう、訳がわかりませんが、これにて中間報告終了します。
書込番号:3383352
0点



2004/11/09 20:07(1年以上前)
結果報告です。
電力会社に調べていただいたところ、異常ありませんでした。
また、電源をSUPER FLOWER SF-480T14にした所非常に
安定しました。
私の場合、最小構成ですので、400W以下でも十分と考えていたのが
間違いのようです。
一応サイトの電源計算電卓でも計算させていただいたのですが、
あれだと、総合260W以下とでました。
一応構成載せておきます。
CPU P4 2.40C
M/B D865PERLK
HDD ST3160023A
DVD DVM-H4244FB
FDD 3.5FDD
Mem PC3200 256*2
何か、自分のPCの構成を書くと、なぜか、裸を
見られているような気分です。(それほど、大袈裟でもないですが)
それと、以前使っていた電源は、ANTECの380W、とトーリカ製の
360W です。
結果報告とは、学校や会社の誰もいない部屋で、一人で
宿題やらされたり、また残業しているみたいです。
頭の中には、デビルマンの歌が聞こえています。
だ〜れもしらない、しられちゃいけない〜
では、これにて失礼します。
書込番号:3480598
0点

>電源をSUPER FLOWER SF-480T14にした所非常に安定しました。
ANTECの380Wとトーリカ製の360Wが安定しなかった理由は判りませんが、結果オーライでよろしいかと思います。
(構成からするとどちらでも確かに十分のはずですが)
書込番号:3480824
0点



2004/11/09 21:14(1年以上前)
VK さん こんばんは
返信誠にありがとうございます。
誰も見ていないと、思いましたが
すごいですね!
感動やら、ビックリです。
いつも、やさしい言葉をかけて頂き
ありがとうございます。
又何かありましたら、宜しくお願いします。
返信ありがとうございました。
書込番号:3480873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 16:03:24 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 17:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 18:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 17:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





