




VAIOのPCV-S500のPEN2-266をCereron700に交換したいのですが
ちゃんと動くのでしょうか! もし大丈夫なら、必要なものアドバイス
お願いします。
書込番号:40306
0点


2000/09/15 01:30(1年以上前)
そのままでは電圧の関係とかあるから
無理があると思います。
Slot1>Socket370(coppermine対応)の下駄が必要。
でM/BのBiosが対応している必要がありますから
多分無理です。
メーカー品のアクセラレーターを買ったほうが無難でしょう。
書込番号:40348
0点


2000/09/15 14:07(1年以上前)
PCV-S500のチップセットの詳細は不明ですが、Pen2-266が載っているというコトは、FCPGAのCeleronはムリだと思います。
PPGAの旧Celeronならなんとか、可能性はあると思いますが・・・(ちなみに最高クロックは533です)
どちらにしても、最初のレスにもあった様にBIOSが対応していなければ、それすら無理ですしメーカー製のPCならCPU交換より新しいモノを買った方が早いのでは?
書込番号:40442
0点


2000/09/18 02:56(1年以上前)


「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
![]() ![]() |
51 | 2025/08/17 19:16:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/08 11:08:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





