『エアロ塗装について』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『エアロ塗装について』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアロ塗装について

2005/04/16 22:21(1年以上前)


自動車

スレ主 GKPさん
クチコミ投稿数:3件

エアロのキズ修復のため、スプレー缶にて塗装したところ、液ダレが起きてしまいました。塗装に関しての知識なく、調べたところ、汚れ落とし・脱脂の不十分、下地塗りをしていなかったこと、塗料を多く付けすぎたためでした。一度失敗したら再度修正するのは難しいのでしょうか?また、再度塗装するにあたり、上手に塗る方法や気を付けなければいけない点を教えて頂けたら助かります。よろしくお願いします。

書込番号:4170127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:478件

2005/04/16 23:30(1年以上前)

失敗した塗装をサンドペーパーで落とし面をならし
塗装面以外にマスキング処理をしてサフェーサーという下地塗料を吹きます。
次にボディーカラーの塗料を吹きます。
スプレーを吹くときには20センチほど離して垂直に当てつつ左右に往復するように
徐々に拭いていったら良いと思います。
後処理としてボディーカラーの塗料面を1000番くらいのサンドペーパーで粗し
クリヤーのスプレーを吹くと綺麗に仕上がりますよ。

私も他車ですがジアラのフロントグリルを白ゲルのまま買い、自分で塗装して装着してました。

書込番号:4170312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2005/04/16 23:32(1年以上前)

書き忘れです。

最後に段差になってしまったところを
コンパウンド(粗め・細目・極細目)でならした方が良いと思います。

書込番号:4170319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング