




power shot s20を購入したのですが、パソコン画面で見ても、プリントアウ
トしても、とても青い色で出ます。メーカーに修理に出しても異常なしといわ
れました。皆さんは、きれいに出ますか。
書込番号:43378
0点


2000/09/25 22:59(1年以上前)
パソコン画面で青く見えたものが青くプリントアウトされるのは
普通でしょう。
どのくらい青くなるのかわかりませんが、モニタの色を補正して
みたらどうでしょう。
どうしてもダメなら、レタッチソフトで色補正するとか。
書込番号:43385
0点


2000/09/25 23:16(1年以上前)
色温度だと思うのでホワイトバランスの設定が違ってるとか・・?
違ってたら失礼。
書込番号:43391
0点


2000/09/25 23:27(1年以上前)
キャノンのデジカメは、ホワイトバランスがオートの設定だと
撮影した画像が青っぽく写りがちです。
そういう時は、ホワイトバランスの設定を変更してやるといいみたい
です。
名前は忘れましたが、曇りモードみたいなのが一番いい感じになった
ような気がします。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:43398
0点


2000/09/26 01:43(1年以上前)
何がどのように青くなっているか、書かないとわかりません。
付属のソフトや、市販のソフトで、色の調節をしないと、デジカメの
場合、自然な色な思うような色にならないと思います。
書込番号:43449
0点


2000/09/26 08:58(1年以上前)
IXY Digitalでも同様です。
購入前に雑誌などで読んだ内容では、キャノンの仕様みたいですね。
キャノンの人は、きっと青いのが好きなんでしょうね。
少し癖が強すぎる気がしますが、
この方が良いと思ってる人もいるのかもしれないと使ってます。
後は、金属の写り具合なんか、すごく綺麗なんですけど
腕時計なんかしてると目立ちすぎるんですよね。
光る腕輪なんかしてるように見えます(笑)
デジカメて、こんなもんなんですかね?
書込番号:43493
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 17:23:31 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/29 17:16:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 9:54:07 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 22:12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/29 11:26:40 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
66 | 2025/09/29 17:27:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





