『デュアルCPUについて、』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『デュアルCPUについて、』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デュアルCPUについて、

2000/09/27 00:04(1年以上前)


CPU

あるところで仕入れてきたマシンですが、ディアルCPUに対応しているはずな
のですが、タスクマネージャーにひとつしかCPUが表示されません。よい解決
方法があったら教えてください。
www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/old/jwh_9702.htm
PC : PC-6WM01-ZB0WB OS : windows2000

書込番号:43688

ナイスクチコミ!0


返信する
名前は秘密さん

2000/09/27 00:11(1年以上前)

再インストール

書込番号:43692

ナイスクチコミ!0


ほえほえさん

2000/09/27 00:28(1年以上前)

こんばんは。実はCPUが1個しかないとか、CPU1個の状態でO
S入れた後、デュアルにしたとか・・・。
その場合は、名前は秘密さんがおっしゃるようにOSを再インストし
ないと認識しませんのでご確認下さい。それでは。

書込番号:43699

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/09/27 00:30(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/index.html
ここの[セットアップ]カテゴリに該当しそうな項目があります。
死後20ならFDISKから。入手先が『あるところ』のHDDの中身は
信じられないからです。信用できる相手からなら話は別ですが。
名前は秘密さんの方法も含めどれを選択するかはお任せします。

書込番号:43701

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gorouさん

2000/09/27 01:50(1年以上前)

沢山のかたがたにお返事をいただきありがとうございます。
ほえほえさん:パソコンの中を開けてきちんと二つのCPUが刺さって
いる事を確認後、新規でwin2000をインストールしています。
死後20さん:よいサイトをご存知ですね。 後日、この方法を試して
見ます。

書込番号:43739

ナイスクチコミ!0


GG2さん

2000/09/27 02:35(1年以上前)

Windows2000なら、「コントロールパネル」->
「デバイス マネージャ」->「コンピュータ」->
「ドライバの変更」で、SMPプロセッサ構成に変更
してみましょう。

書込番号:43744

ナイスクチコミ!0


たっこんさん

2000/09/27 18:32(1年以上前)

NT4.0リソースキットの Uptomp.exe を使えば再インストール無しで
カーネルを変更する事ができます

Microsoft社USのサイトから
Windows NT 4.0 Resource Kit Support Tools
をダウンロードするとその中に入っています

#HALを事前に確認しておきましょうね

書込番号:43913

ナイスクチコミ!0


たっこんさん

2000/09/27 18:33(1年以上前)

すいません。NT4 の情報でした。。。。

書込番号:43914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング