




皆さん、いつもお世話になっております。−_−;
私のMaxtor MXT-91021U2ですが、最近ベンチを取ってみると
おかしいことに気づきました。
copyの値が始めの2回まで低いのです。
どなた原因を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name P3B-F
Processor Celeron 534.50MHz
セカンダリマスターIBM DTLA-307020(ATA66+) C/Dドライブに分割
セカンダリスレーブmaxtor MXT-91021U2(ATA66) Eドライブ
★2回目
Read Write Copy Drive
23458 18219 2583 E:\20MB
★3回目
Read Write Copy Drive
24644 18139 13869 E:\20MB
書込番号:44830
0点


2000/10/01 09:01(1年以上前)
そりゃ HDBENCHだからでしょう。(w
書込番号:44872
0点


2000/10/01 10:19(1年以上前)
感覚的にはどうですか?
問題ないのではないでしょうか。
フリーのベンチマークプログラムと自分自身のどちらを信じるかはあ
なた次第です。
あと、ここで聞くより、HDBENCHの掲示板で聞いた方が早いと思うの
ですが。。。
書込番号:44886
0点



2000/10/01 13:17(1年以上前)
再びDarksideMさん、18歳@夏休みさん、お返事ありがとうございま
す。
このHDDはデータ用に使用しているのですが、問題も遅いと
体感することは無いのですが、もしかしたら、HDDの設定に
何か設定に問題があったかと思いまして、皆様にお聞きしてみ
たのです。
そうですね。仰るとおり、ベンチマーク自体の特徴があるかも
しれませんね、今からHDBENCH関係のHPへ行って調べてみます。
どうもありがとうございました。−_−;
書込番号:44916
0点



2000/10/01 14:33(1年以上前)
原因がわかりました。
どうもHDDのキャッシュが少ない場合に起こる現象だそうです。
HDDの測定する容量を20MBより上にすれば正常になりました。
皆様、どうもお騒がせ致しました。
Read Write Copy Drive
25060 18052 16385 E:\50MB
書込番号:44950
0点


2000/10/01 16:34(1年以上前)
↑なるほど、参考になります。
そんなもんのでしょう。
書込番号:44970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/09/05 23:52:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/06 12:07:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/18 1:13:19 |
![]() ![]() |
33 | 2009/09/19 17:17:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/13 23:33:22 |
![]() ![]() |
25 | 2009/08/06 17:05:25 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/05 17:45:43 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/20 18:54:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/07 18:32:21 |
![]() ![]() |
13 | 2009/06/14 0:50:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





