『アドバイスお願いします!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイスお願いします!』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします!

2006/02/11 18:00(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 runapiyoさん
クチコミ投稿数:23件

こんにちわ。
下記のようなご経験のある方是非ともアドバイスをお願い致します。

本日、○ジマで薦められて購入したサンヨーのSAP−EX45R2の設置工事の立会いをしたところ、取り付け場所確認の際に設置業者から突然、サンヨーのエアコンはサイズも他メーカーより大きいし耐久性も良くないしとにかく良くないと言われ、この値段を出すくらいなら返品してほかのメーカー(三菱、ダイキン)にしたほうが絶対に良いと言われてしまいました。また私が買った○ジマの販売員はサンヨーの社員だとも言われてしまいました。
エアコンの知識に乏しい私が悩んでいると、業者が○ジマへサンヨーのエアコンは返品して、うち(業者の店)ならダイキンの同スペックの商品を同じ値段で出すと言われました。(10年保証付きで)
結局悩んだ挙句、本日の設置工事は保留にしてもらい、後日連絡することになりました。
確かにサンヨーというブランドに多少不安もあるのですが、この業者の言うことを信じて○ジマに返品して、ダイキンのエアコンをお願いしたほうが良いのでしょうか・・・?
非常に悩んでます。
率直な意見をお願い致します。

書込番号:4812479

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/02/12 01:07(1年以上前)

ダイキンの同スペックのエアコンというのが何なのか、気になりますね。
ダイキンだと、Rシリーズ、Sシリーズ、UXシリーズなどが
同じくらいの金額になろうかと思うので。
でも、仮にUXにすると電気代が絶対的に違ってきます。(UXの方が高い)
三洋のEXは最上位機種ですから
同スペックというとRじゃないと割に合わないと思うのですが
本当にRなのかが気になります。
(だって知っている人からするとメーカーごとのグレードというのはだいたいわかるけど、わからない人には、ワンランク下のものでも同じ値段で売れば、同じくらいの機能だろうな、と思わされますもん)

今回の件は業者さんは親切心で言ったのでしょうが
却ってお客さんを迷わす結果となってあんまりよろしくないですよね。
コジマから仕事を回してもらっているのに、自分ところの売り上げを伸ばそうとしているようにも受け取られ、コジマからすると営業妨害という行為にも映ります。(そこまで言わなくてもいいのかもしれませんが)

さて、三洋のEXですが、ここでの書き込みを読むと音がちょっとうるさい気がするという書き込みが見られます。
2005年モデルではそうでもなかったですが2004年モデルでは結構あったかな。何か対策部品があったようで、部品交換で直った、ようです。
いっぽう、ダイキンは、故障などの場合、サービスの対応があまりよくないような印象を受けます。
その上で、選ぶのであればSシリーズ当たりがいいのかなと思います。Rシリーズだと加湿機能が付いていますが、加湿機能の分、配管が太くなっていますし。

今回保留という形を取っているようなので
今一度、どのメーカーのエアコンにするのか検討しなおしてみるいい機会だと思います。
ちなみにEXを選んだ基準はどういうところにありましたか?
フロントパネル交換ができるとはいえ、1枚¥7,500〜8,000誌増すから、おそらく交換なんてしないと思います。

その業者さんはダイキンを勧めてこられたようですが
ダイキンと限定しちゃうと決められなくなると思うので
他のメーカーにも視野を広げてみるといいと思います。

サイズの問題ですが、室外機の大きさについてはちょっと把握できませんが
室内機に関しては、今はどこのメーカーも上位機種だと840〜900mmあります。
ダイキンの上位機種だけが800mmを切っているような状況です。
室外機に関しては、ダイキンも結構大きな部類だったと思います。
いずれにしても、もう一度コジマ電気の店員さんと話しをされたほうがいいと思います。

書込番号:4813913

ナイスクチコミ!0


スレ主 runapiyoさん
クチコミ投稿数:23件

2006/02/12 22:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
結局、○ジマには取付け不可能ということで返品してきました。
で、○ジマも設置業者も信じられなくなり、親戚の工務店に設置を頼むことを前提で違う量販店でエアコンを買い直してきました。
ちなみに機種はサンヨーでもダイキンでも無く、三菱のダブルアイです。
本当にありがとうございました。

書込番号:4816665

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2006/02/14 02:23(1年以上前)

ダブルアイ・・・EMですかね?
それか、2006年モデルですかね?

勢いで購入しちゃったようですが
グレードとか大丈夫ですか?

三洋のEXにしたということは
省エネのことも考えてのことだと思うのですが
同じ金額での購入だとするとグレード的に下のグレードにならざるを得ないような気が・・・
(勝手に想像しているだけなので、気分を害したらすみません)

もしよかったら、どのグレードのものをどのくらいの金額で購入されたか、また使用感などお聞かせいただけませんか?
今後の参考にしたいと思いますので。

書込番号:4820537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング