先日、CUBX DMA/66接続について質問をし、
いろいろな方からアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。
おかげさまでIDE3コネクタよりDMA/66の
HDDで、Windowsの起動ができるように
なりました。
そこで新たな疑問なのですが、ディバイスマネージャー
でHDDのプロパティを見たときに、「DMA」の
チェックが見当たりません。HDDをSCSIとして
認識してるからないのでしょうか?それともDMA/66
で接続されていないから、ないのでしょうか?
書込番号:4931
0点
2000/04/28 16:52(1年以上前)
DMA/66は,システムではSCSIとして認識されるからです。
書込番号:4972
0点
2000/04/28 19:29(1年以上前)
よぼたさん、おめでとうございます。
書込番号:4997
0点
2000/05/01 16:26(1年以上前)
DMA66接続うまくいきました。
で、原因はといいますと、DMA66のコントローラである
CMDのせいらしいです。
レジストリのリンクエラーでWindowsが起動しなくなることが
あるようです。それも「ある環境で」ということなのですが。
結局今回はWin98を新規インストールすることで、問題回避
できました。
今後のASUSのBIOS・ドライバー要チェックです。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:5430
0点
「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 6 | 2025/11/21 18:31:05 | |
| 1 | 2025/11/16 18:47:37 | |
| 24 | 2025/11/19 20:47:06 | |
| 3 | 2025/11/16 6:46:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






