『メモリー。謎なメモリー。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メモリー。謎なメモリー。』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー。謎なメモリー。

2000/04/29 04:38(1年以上前)


メモリー

スレ主 たかしさん

PC-133、CL=3のメモリーを買ったのにマザーの不具合かメモリーが違うの
かなぜかCL=2で認識されてしまう…。
マザーはRioworksのPDVIAですから出たばかりなので問題があるのかなぁ
って思ったけどあまり関係ないみたい…。Rioworksに問い合わせたらCL=3
でも実際にはCL=2のタイプである可能性があるって言われた…。その場合
はおめでとうございますって言われた…。そう言われても…困る(笑)得し
た気分にはなるけどOCにメモリーが関係あるのならこれは大問題(笑)デ
ュアルCPUのOCを目的にPC133,CL3を買ったというのに…。困ったも
んだ…。しかしほんとにメモリーが問題なんでしょうかねぇ。ビデオカー
ドもSPECTULA7400DDRですから問題ないはず。やっぱりBIOSでCL3に設定し
てあるはずなのにCL2で認識されているから処理が追いつかずOCできない
んですかねぇ。だれか教えてください。

書込番号:5085

ナイスクチコミ!0


返信する
alkdfjlajdf;aさん

2000/04/29 05:31(1年以上前)

新たに質問する前に、私がBIOSでCL3に設定したらどうなるか
と聞いた件はどうなったのでしょうか?

>BIOSでCL3に設定してあるはずなのにCL2で認識
 CL2で認識されるメモリなら、たとえBIOSでCL3にしても、
当然CL2と認識されますよ。それともBIOSでCL3と設定したけど、
強制的にCL2で動作してしまうということなのでしょうか?

書込番号:5089

ナイスクチコミ!0


pinoさん

2000/04/29 17:31(1年以上前)

めもりのスピードの認識が自動になってませんか?
うちのマザー(BXMaster)だと

SDRAM Controlled by : Manual <-> SPD
の項目で切り替えますが。SPDになるとCAS Latency の項目は
無視されます。

参考になればいいですが。

書込番号:5142

ナイスクチコミ!0


たかし2さん

2000/05/01 23:14(1年以上前)

返事を忘れてました…。
マザーのBIOSではちゃんとCL=3に設定してあります。
それでもだめなんです…。
とりあえずpinoさんのご指摘を調べてみようと思います。

書込番号:5472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「メモリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何故この子は売れ残っているのだろう 0 2025/11/10 21:52:02
DDR4でメモリトレーニングしてみた 0 2025/11/05 21:20:00
互換性について 9 2025/11/06 10:15:09
メモリ交換(DDR4) 3 2025/11/04 12:51:27
メモリーの上位互換性と下位互換性 4 2025/11/02 12:40:57
お値段がΣ(゚∀゚ノ)ノ 1 2025/11/02 12:08:18
TMXPL1664832KWKが安いんですけど 2 2025/10/23 14:58:11
メモリエラーの調査中 11 2025/10/23 9:19:15
ASRock B650 STEEL LEGEND WIFIでBIOS起動せず 15 2025/10/14 22:24:25
ところで 2 2025/10/10 9:14:21

「メモリー」のクチコミを見る(全 82524件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング