


PC何でも掲示板
本来「ケース」カテゴリに書き込むことかと迷いましたが、内容がケースそのものに対してではないのであえて広く「なんでも板」に。
不快に感じる方は読み飛ばしてください。
星野金属のセールで注文すること3週間。
待てど暮らせど届かない。電話したら
「今生産中です」って。
「流通キャンセル品って謳ってたはずでは?」と聞けば
「部品が流通キャンセルであって、それぞれを組み合わせて今製作中なんです」だって。
「ふざけんな!」と軽く怒り。
「工場に状況を確認して折り返し・・・」
待つこと20分。こういう仕事は速いのね。
「今日出来上がったそうです。明日出荷します」
はい、ちゃんと2日後に到着しました。
その数ヵ月後。懲りない私も相当馬鹿ですが、またもや1ヶ月待ちで到着。買ったことさえ忘れてました(笑)
1週間前まで4万で売ってた物をセールだって言って15000円で売るのはどうなのよ?
50本限り!って完売する度に15本追加! 20本追加!って・・・
1ヶ月待たされてる間に同品が更に安く売られるって・・・
性能が実はあんまり・・・とか、商品管理が良くないとか、そんなことより何より会社そのものがちょっとヤバいんではないでしょうか?
書込番号:5149873
0点

これはまあ今更言ってもねぇ...
そういう会社だと思うしかないでしょう。
私たち消費者には選ぶ権利もあるわけですし。
ちなみに私も2度続けて一ヶ月待ちでしたが、
悟ってるので余り腹も立ちませんでした。
確かに売り方には多々疑問はありますが現状では代わりになる
メーカーは私の知る限り皆無なので仕方がないと思っています。
最近の星野製品の場合、セールで購入する人が多いと思いますが、
その製品にどれだけのコストがかかっていてどれだけの価値が
あるかが想像出来ない人は購入しない方が無難でしょう。
それがわかっていて、尚且つ本当に欲しいものなら一ヶ月待ち
なんてなんともないことだと私は思います。
>1ヶ月待たされてる間に同品が更に安く売られるって・・・
これはもしやったらキャンセル処理が大変だろうし、
私の知る限りではほとんどないと思います。
書込番号:5150009
0点

工芸品として認知度が高い製品ではそのタイムラグはあります。
いわゆる製作現場(職人)と営業の疎通がうまくできてないとでもいいましょうか。
発注はウナギのぼりでもその職人が製作する期間はスパートさせられません。
丹精込めた製品を世に送る事と大量生産で金型成形してるものとは価値が違います。
現在は2つほど星野を愛用してますが時は経てどもその満足度は非常に高く感じてます(電源は除いて)
果報は寝て待てといった気持ちで気長に待ちましょう。
書込番号:5150188
0点

んでもさ、PCケースは実用品なわけだから、遅くなるならなるで、そういう公開は必要じゃないのかな?
製品そのものの質は、そんなに悪くは無いけど、ユーザーの期待を裏切る行為があまりにも多いような気がします。それは納期遅延だったり、価格の急落であったり、いろいろですね。
市場での価格が上下するのはまだしも、メーカー直販で激しく価格を下落させるのはどうでしょうか?「果報は寝て待て」というより、「星野は寝て買え」って感じかな?
1年も待たずに半額以下ってのは、じゃもともとの価格はなんなの?って感じですよね。
書込番号:5150878
0点

金を払うお客の立場であれば一刻も早く、くれと感じるでしょうね。
納品期日を守れない、延期処置についてもひどいな〜と思います。
先客に高く売りつけておきながら頃合をみての安売り大会も毎度の事です。
これは新規ユーザー獲得の手段でもあります。この販売方法が主に遅れが生じてるのではと見てますよ。
私はこの乱売商法の商品は購入したことがないのでわかりません。
普通に買って普通に納品されてますので。
星野は寝て買えというより星野は寝て待てというスタイルではどうでしょうか。それとも欲しいもんは我慢して待てとか。
安売り商品はリスクがつきものですが、dos/vパーツではないので結構我慢はできます。
パーツが揃ってるのにケースがないから組めない〜という方はつらいでしょうけど、それまでまな板で動作検証でもして暇潰してはいかがでしょうかね。(んな時間がねーよーという貴兄には恐縮します>バウハン殿)
書込番号:5150971
0点

みなさんレスありがとうございます。
何にお礼を言ってるのかちょっと不明な感じもしますが、共感を覚えていただいた方がいらっしゃるってだけで救われます。
>そういう会社だと思うしかないでしょう。
まったくその通りですね。
>現状では代わりになるメーカーは私の知る限り皆無なので仕方がないと思っています。
金銭的にもう少しだけ余裕があればアビー(星野出身の人らしいけど)かLIANLIを試したいと常々思ってます。
>>1ヶ月待たされてる間に同品が更に安く売られるって・・・
これはもしやったらキャンセル処理が大変だろうし、
私の知る限りではほとんどないと思います。
タイプが若干違うものでしたがやられちゃったことがあります。
後から販売された前面開口タイプが欲しかったのであれは悔しかったです。
>発注はウナギのぼりでもその職人が製作する期間はスパートさせられません。
そうですよね、最近の微妙差製品のオンパレードを見てると工場の人って滅茶苦茶大変だろうなぁって・・・
>現在は2つほど星野を愛用してますが時は経てどもその満足度は非常に高く感じてます(電源は除いて)
私も初代ALTIUMは気に入っていていまだに使用しています。
電源いまいちなのには激しく同意。
>市場での価格が上下するのはまだしも、メーカー直販で激しく価格を下落させるのはどうでしょうか?「果報は寝て待て」というより、「星野は寝て買え」って感じかな?
はっきり言ってほぼ定価で販売してる九十九とかって商売になってるのでしょうかね???
メーカーで15000円に値下げしてるものを店頭で30000円で購入してくれる方って・・・
結局セールまで待つし、セール以外では買えなくなるんですよね。
何だかんだと言いながらも結局次も星野のケースを買ってしまうんですよね。アンチ巨人と同じですな(笑)
かれこれ6〜7台使用して色々とグレードアップし、完成度が上がったのも認めますが、アルミ素材に直にネジ山立てるのはやめて欲しいですね。非常にナメやすいです。
あとM/B引き出しはやめてアビーみたいに取外しタイプにして欲しいな・・・ 右側に外れるタイプね。(スライドじゃなくて)
更に言えば全FAN12cmにしましょうよ。めんどくさいし。
もひとつHDDホルダーにはシリコンブッシュくらい標準にしませんか?
最後に、全段5インチのケースが星野から出れば定価でも即買いしてしまうかも。
書込番号:5152439
0点

アルミケースのネジ山がダメになっちゃう人って、僕だけじゃないんですね。安心しました。
あんまり関係ないか。そういやなんだかんだ言っても、僕も今ので星野のケースは5台目だしなあ。
ろーあいあす
書込番号:5152758
0点

ねじに関して私も同意します。
星野ではアルミを使用してるせいかなめたことはありませんが、Aopen製の筐体はアルミ、ねじがステンレス仕様といったもので見事になめてしまいました。
ずいぶんと固いな・・・と思って廻してしまったのが原因です。
少しでも固いと感じたら無理をしないという事を自覚しましたね。
星野ではそんな問題はありませんでしたので、やはり「モノ」の「作り」が違うのかと痛感しました。
なめたしまった筐体はタップ立てとオーバーサイズのねじにて対処するしかありませんでした・・・片方だけではアルミ特有のビビリが発生しましたので・・・
書込番号:5152799
0点

読んでいてとても共感を覚えました。
ほんとに、何だかんだ言いながら買っちゃうんですよ、このメーカー。
私は、BLACK KNIGHTで3日程悩んだ口です。
ちなみに今はΩ注文中です。
今月中に来れば良いなと思いつつ…。
書込番号:5153999
0点

大丈夫か、と心配しなくとも、少なくともここにレスした人(僕含め)が買い続ける限り、星野は大丈夫なんじゃなかろうか。
ろーあいあす
書込番号:5154459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)