デジカメプリント
シャシンヤドットコム http://www.shashin8.com というところが、なかなか綺麗でした(あくまでも主観ですが)。
サイトには「キャンペーン中」と書いてありましたが、今のところ、L判8円のようです。
書込番号:5534672
0点
DPE宅配便がお勧めです。
きれいで梱包も丁寧。管理者の名前も入っています。
ちなみにイメージングゲートは数回使ったけど問題なし。
て言うか「どこがダメ」だけでなく、その後に「どこがお勧めですよ。」って言わなければならない質問じゃないの?
書込番号:5554454
0点
先日、日本ジャンボーでネットオーダーしました。
18円です。基本料金0円です。
KODACのペーパーを使用していました。
翌日すぐ指定したコンビニで受け取れました。
印刷もきれいでした。まあ、元のデータの解像度にもよるとは思いますが。
普段からココは、地元のコープで銀塩写真オーダーしているので、
安心して注文できました。
プリント画像の質って、印画紙とか、プリントマシーンのメーカー以前の問題で、
元の画像ファイルの圧縮率とか、解像度とかが悪けりゃ、
写真も荒くなるに決まっていると思うんですが・・。
まずは、元データの解像度、JPG圧縮率、デジカメの画素数などを前提に比較したいですね。
書込番号:6081314
0点
私はキタムラのネット注文がメインです。
Lやハガキサイズが30円で100枚以上2割引。ちょっと高いかも知れないけど・・・。
品質は・・・フロンティアだから他でも同じだったら同じだと思います。プリントする店によって多少のクセは出ます。
コニカやコダックよりサービスサイズでは好みです。大きくするときは家でプリントしています。
妻がカメラを嫌いなので、店頭受け取りにして、キタムラに行く口実作りに利用しています。
書込番号:6081352
0点
激プリ(http://www.gekipri.com/)というところへお試しプリントを頼んでみました。
結構私好みの色に仕上げてもらいました。
ペーパーは、コニカのペーパー(DNP)を使っていました。
Lサイズは1枚10円です。
色の好みがありますので、一概にここがいいとか言えませんので、
お試しプリントをしているお店に、同じ写真を出してみて、
色々比較検討した方がよろしいかと思います。
結構お店によって色は違う物です。
書込番号:6385901
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジカメプリント」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/06/27 14:45:39 | |
| 5 | 2025/03/03 16:38:08 | |
| 8 | 2023/02/24 11:02:45 | |
| 5 | 2022/07/19 9:16:57 | |
| 44 | 2021/08/14 23:23:51 | |
| 0 | 2020/11/26 13:26:44 | |
| 16 | 2019/03/31 14:30:12 | |
| 15 | 2018/06/03 22:02:45 | |
| 5 | 2018/05/22 14:45:59 | |
| 4 | 2018/02/06 18:50:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)

