『メモリーの転送速度が異様に遅い』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『メモリーの転送速度が異様に遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「バッファロー」のクチコミ掲示板に
バッファローを新規書き込みバッファローをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリーの転送速度が異様に遅い

2006/12/06 15:04(1年以上前)


メモリー > バッファロー

クチコミ投稿数:2122件

D2/N533-512M D2/N533-G1Gというメモリーを現在2枚積んでいて、
CPU-ZでもDual チャンネルになっているのですがMemtest86という
boot式のソフトではmemoryのところが2029MB/sとの表示が出ます。

通常DDR2 PC4700 533Mhzのメモリーの転送速度は4.2GB/sでデュアルなので、8.4GB/sになるはずなのですが、速度が異様に遅いのできになっています。

これはメモリー、パソコンどちらかの不良と思いますがみなさんどうおもいますか?

念のために他のPC(NEC VS700BD)というPCで調べてみたのですが、メモリーの種類がDDR PC2700 333Mhzで転送速度は2.7GB/sで、二枚増設しているので5651MB/sという表示になっていて計算が合いました。



http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n533/index.html

書込番号:5721666

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/06 15:30(1年以上前)

 単体テストじゃ無いので、システム構成によって速度は変わるでしょう。
 memtest の表示が正しいか否かも不明。
 EVEREST Home の1番下、ベンチマークでもしてみては如何でしょう。

書込番号:5721732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件

2006/12/06 15:51(1年以上前)

天元さん 返信ありがとうございます。

PCの型番もうすの忘れてました。SONY VAIOのVGN-FE50Bです。

http://vaio.sony.co.jp/Products/FE1/spec_retail.html

念のためVAIOはメモリーテストをかけているのでEVEREST Home Editionでの結果は後ほどご報告します。

いまは別のPCで書き込んでいます。

書込番号:5721804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件

2006/12/06 18:17(1年以上前)

天元さん

メモリリード  3321MB/s

メモリライト  1203MB/s

メモリレイテンシ 105.7ns

という結果になりました。

メモリーテストを3時間かけてみましたがエラーは1つも出ませんでした。

書込番号:5722219

ナイスクチコミ!1


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/06 19:42(1年以上前)

 かなり遅めの数値ですね。
 VAIO 板でユーザーから情報集めた方が良いかもです。

 モバイルなんで、そんなもんかなって気もします。
 CrystalMark の MEM 比べても、デスクトップ DDR2-400 の半分程度みたいだし・・

書込番号:5722499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件

2006/12/06 19:48(1年以上前)

天元さん やっぱり遅いですよねorz,,

一応仕様では対応とのことなので、ちょっとがっかりです。
Celeron Mの液晶一体型に負けるとは,,,

モバイルPCというよりサイズがA4なので、HOME PCってとこでしょうけど、システムバスが667MhzでCPUのL1キャッシュの転送速度が20522MB/sとのことなので20GB/sでとてもはやいのですがボルトネックはやはりメモリーでしょうね。

書込番号:5722529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2006/12/06 21:27(1年以上前)

遅いね。

>これはメモリー、パソコンどちらかの不良と思いますがみなさんどうおもいますか?

発熱を考慮してのBIOS制限だと思います。


参考まで・・・
D900Tノート
PC2-4200デュアル
5218 MB/s
1951 MB/s
113.1 ns

書込番号:5722946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件

2006/12/06 21:47(1年以上前)

マジ困ってます。さん

BIOS制限がかかっているかもしれませんね。
ぼくのPC、チップセットはメモリー667Mhzまで対応なのに使用表では533Mhzになっています。

まあBIOS制限とのことで安心しました。

EVERESTでの結果。

DDR PC-2700 333Mhz (PC-VS700BD)

Memory Write 390MB/s

Memory Read 1756B/s

Memory レイテンシ 185MB ns

DDR2 PC-4200 553Mhz (PC-VGN−FE50B)

Memory Write 1284MB/s

Memory Read 3734MB/s

Memory レイテンシ 103.6 ns

この結果を見るとどちらのPCもBIOS制限でメモリー転送速度を落とされていると考えられますが、Memtest86 では「VS700/BD」のほうは5651MB/sになっていて、本来速いはずの「VGN-FE50B」の結果が2029MB/sとなっていて、結果にとても差があります。



書込番号:5723047

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー > バッファロー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング