『FIRE GL 8800の値段』 の クチコミ掲示板

『FIRE GL 8800の値段』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATI」のクチコミ掲示板に
ATIを新規書き込みATIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

FIRE GL 8800の値段

2002/03/07 17:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 Obrigadoさん

ワークステーション向けビデオチップであるRADEON 8800を搭載したビデオカード
FIRE GL 8800って目茶目茶値段高いですよね!

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020309/etc_firegl88.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/03/06/634180-000.html

GeForce4 Ti4600系のカードの方が性能良さそうな感じがしますが?
しかもGeForce4 Ti4600系よりも値段が高いと思われますが、買う人がいるのだろうか?

書込番号:580211

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/03/07 17:06(1年以上前)

比較の対象間違ってるねぇ。
FIRE GL 8800はOPEN GL用にチューニングされてるモンだから、
nVIDIAのチップ搭載ボードで比較するなら
GeForce系ではなくQuadro系搭載ボードとしなきゃ。

書込番号:580219

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/07 17:29(1年以上前)

スペック馬鹿は速度でしか物を測れないんでしょうね。
OpenGLを知っているならこんな発言しませんし。

MIFさんの言う通りFireGLはQuadroと比較するのが正解。

MayaなんかではGeForceはサポート外なんで問題発生しても解決できなかったりする。

書込番号:580256

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/07 17:38(1年以上前)

ちなみに、RADEON8800LE搭載のFireGL8700なら54000〜58000程度と格安価格です。
OpenGL&DirectX8.1アクセラレータと2役こなせるので凄く良いかもね。
3DStudioMAXで一番効果を発揮するでしょう。

当然、OpenGLに向いていないWin9x系はサポート外

書込番号:580269

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/07 17:39(1年以上前)

あ!64MB版なら48000で買えるや

書込番号:580271

ナイスクチコミ!0


スレ主 Obrigadoさん

2002/03/07 19:52(1年以上前)

ちなみに、RADEON8800LE搭載のFireGL8700なら54000〜58000程度と格安価格です。

これって今後出るであろう、カノープスのX25と比べてどうなんでしょうか?
FireGL8700なら購入に関して少しは考えられる範囲内ですけどね!
当然使用目的にもよりますが…

書込番号:580535

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/07 20:05(1年以上前)

8700をDirectXメインで使ってもRADEON8500 128MB版と同程度。なんでGeForce(DirectXに主力)とFireGL(OpenGLに主力)を比較したがるのか理解できない。たぶん、何の3Dアプリも使いこなせないのに興味だけは持っているってとこでしょうけど・・・

書込番号:580560

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/07 20:16(1年以上前)

おせっかいですが…FireGLに興味持つならOpenbGLの特性を知っておきましょう

http://www.alias-wavefront.co.jp/new_web/product/maya/index.html

Mayaのフリー版でも使うと体感できるはずです。
非推奨のビデオカードではテクスチャ等いろんな問題が発生します。

書込番号:580585

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/07 20:18(1年以上前)

× OpenbGL
○ OpenGL

書込番号:580594

ナイスクチコミ!0


スレ主 Obrigadoさん

2002/03/07 22:23(1年以上前)

やっぱ当方の環境ではGeForce4 Ti4600又はTi4400系で責めた方がいいなと
つくずくと感じました。
すみません。もう浮気はしませ〜ん(>.<) あう〜

書込番号:580880

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2002/03/08 03:33(1年以上前)

プロでない、3Dアプリが使えないならOpenGLの正確性は必要ないですから4Tiが最良の選択です。(3D制作アプリ以外にOpenGLの正確性を問うものなんてないからFireGL買ってたら絶対後悔してたでしょうね。)

書込番号:581556

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード > ATI」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング