『Pen3 700MHzから1GHzへのUP』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『Pen3 700MHzから1GHzへのUP』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Pen3 700MHzから1GHzへのUP

2000/11/19 22:14(1年以上前)


CPU

スレ主 はるひささん

自分はGateway社のPerformance700を使用していますが、1GHzにアップグレ
ードできますか?メモリは128MBです。なんせCG系のソフトを複数開いておき
たいのです。

書込番号:59588

ナイスクチコミ!0


返信する
M1さん

2000/11/19 23:12(1年以上前)

>CG系のソフトを複数開いておきたい
そう思うのなら、メモリが足りない

書込番号:59622

ナイスクチコミ!0


生茶々さん

2000/11/19 23:49(1年以上前)

また、「CPU」信仰者ですか・・・

どうやって、CPUの能力不足と断定したんですか?
メモリ、ハードディスク、グラフィックカード・・・
システムが遅くなる要因はたくさんあり、
それらの中から、どうやってCGをやる際に、
Pen3-700を能力不足と断定できたのか・・・。

本当にCPUの能力不足なら、
「CG系のソフトを複数開いて・・・」
には、全く効果ないですよ。

まぁ、CPUのアップグレード自体や、
ベンチマークが趣味な方には、何も言いませんがね。

書込番号:59642

ナイスクチコミ!0


おやっさん

2000/11/20 00:47(1年以上前)

要望と理由が矛盾していますが・・・
理由のとおりなら、メモリを増設しまくりましょう。

書込番号:59689

ナイスクチコミ!0


通行人987さん

2000/11/20 05:43(1年以上前)

ゲートウェイのパフォーマンス700でしたらOSはWindows98S
Eですよね? 98はメモリを128MB以上積むと、かえってパフ
ォーマンスがダウンしてしまう事が多いそうです。
題名は忘れましたが、今売っている自作パーツの本に載っていまし
た。 その本によれば、「メモリを128MB以上搭載するのなら、
OSはNT系をオススメしたい」だそうです。

それと、1GHzにアップの事ですが、マザーボードによります。 
購入時に1GHzが売っていたから、BIOSも対応しているだろ
う、とかいう考え方は危険です。 1GHzのヒートシンクはさらに
巨大化しており、下手をするとマザーボードにヒートシンクがつっか
えてしまいます・・・。
ですから、ゲートウェイに電話かメールをして聞くのが一番です。

書込番号:59763

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
7800x3dと9800x3dとで迷ってます 7 2025/09/23 7:27:10
Joshin(Yahooショッピング)で21800円→18929円 0 2025/09/22 12:26:47
RTX3060との組み合わせで自作PC 8 2025/09/22 22:37:40
ブルスク頻発 0 2025/09/21 18:24:05
メモリーのクロックについて 29 2025/09/21 21:05:14
MSI GAME boost について 4 2025/09/19 14:20:42
\20,000 0 2025/09/18 23:28:05
CPUクーラーとマザーボードについて教えてください。 9 2025/09/17 18:16:30
自作構成アドバイスください! 28 2025/09/20 9:42:41
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02

「CPU」のクチコミを見る(全 295066件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング