私のハマーもバッテリーが上がりました。原因はソーラー式のレーダーの装着によるものだと思いますが。日中はソーラーで充電しているし、夜間は振動が無いと自動でオフになるので、大丈夫と勝手に判断しシガソッケットに差しぱなししたのが、マズカッタ。一日目は普通に充電器したが翌朝ダメで、二日目も同じくダメでした。三日目に、以前密閉式バッテリー用の充電器(電動リール用)を使って充電した事を思い出し(当時、150ahのバッテリーを10日がかりで充電した)ソケット部分を化工してシガソケットに繋ぎ一晩!
翌朝から元気に始動しました。みなさんも、お試しあれ!トコロデどなたか、ACC電源の取り方、簡単に取り出せるトコ知ってる方居りましたら、教えて下さい。
書込番号:6118070
0点
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/12 9:16:19 | |
| 5 | 2025/11/12 13:24:15 | |
| 5 | 2025/11/12 9:12:57 | |
| 9 | 2025/11/12 7:36:32 | |
| 5 | 2025/11/11 23:13:15 | |
| 2 | 2025/11/12 9:29:00 | |
| 0 | 2025/11/11 14:30:08 | |
| 4 | 2025/11/11 18:41:09 | |
| 9 | 2025/11/11 23:05:45 | |
| 7 | 2025/11/11 12:00:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





