




プラズマTVを買った為こうなるだろうと思ってましたがやはりシアターセットが欲しくなりました。
以下の条件に見事合致するDVDシアターセットはありますでしょうか?
・プログレッシブDVD内蔵アンプ
・トールボーイスピーカ
・AM/AMチューナ内蔵
予算は10万以下なのですがこのあたりに明るい方アドバイスお願いします。
書込番号:630776
0点

少し探してみたのですが、どれも条件には微妙に違うみたいです。
と、いうかプログレ対応機が無いような、、、、
プレイヤーとアンプをバラで揃えるのは駄目ですか?
書込番号:631356
0点


2002/04/01 22:49(1年以上前)
DENONのDHT−1000DV−sなんか結構条件満たしてると思うよ。
書込番号:633166
0点


2002/04/02 00:35(1年以上前)
プラズマTVの機種にもよりますが、垂直方向が480画素でなければ、ストレートには表示されず
変換されてしまうので、DVDプレーヤがプログレッシブでなくてもよいのでは?
予算10万円ならば、シアターセットとプレーヤーを別にする方がグレードアップが効率的にできますね。
書込番号:633402
0点



2002/04/03 21:42(1年以上前)
みなさん、わざわざ検討頂きありがとうございます。m(U_U)m
日曜日さん(今日は水曜日さんかも)
やはりAVアンプのDVDプレーヤーでプログレッシブって無いようですね。
バラで条件に合う組み合わせありますか?トールボーイってかなり少ない気がします。
三坊さん
仕様をチェックしてみました。
トールボーイとAM/FMチューナのどちらか満たしてたら決定なのですが。
オーディオメーカーだから音良さそうですし。
AVアンプだけ単体で売ってないですかね。
nleさん
プラズマは日立なので1024画素ですがプログレッシブの意味無いですかね?
525iと525pがそんなに差がないとなんとなく損した感じが。。。
書込番号:636897
0点


2002/04/04 23:20(1年以上前)
日立だと1024i表示ですね。1080iまたは1035iのハイビジョン信号は上下数本を捨てストレートに表示しているようです。
プログレッシブプレーヤが無意味かどうかは、480iから1024iへの変換と、480pから1024iへの変換でどのくらい差があるかによるので、御自身の目で確かめられることをお薦めします。
書込番号:639002
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/29 23:57:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 9:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 17:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 6:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 16:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 12:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 10:33:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 16:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 16:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





