




はじめまして!
海外で日本製PCを使っている初心者ですが、メモリを増やしたく、
日系のコンピューターショップで聞いたところ、ノーブランドで$179する
って言われました(日本製64で)!!た、高すぎる・・・と思いアメリカの
コンピューターショップで探そうと思いますが、アメリカ人店員さんにだまさ
れない様に、(笑) 先に予備知識みたいな物が欲しいなと書き込みました、
(周りに詳しい人がいないために)良いメーカなどがあればよろしくお願いし
ます。(日系のショップでも聞いたのですがいい感じで対応してくれなかった
ので・・・)
書込番号:63510
0点


2000/11/30 01:55(1年以上前)
追加 通販で日本より買う場合 代引きは不能でしょうから
大きい所に頼み込んだ方が良いと思います
ちなみにもしもめもりが
SIMMの64MBでしたら日本でもそんなもんです
これはどうしょうもないので 諦めてください
送料分高くなるはずなので逆に損です
この場合住んでいらっしゃる国で買ったほうが良いと思いますが仮に
PC100のSD-RAMだとすると思いっきりぼってますな
>64MB@$179
書込番号:63706
0点



2000/12/02 13:19(1年以上前)
色々ありがとうございました、
結局、現地で買いましたがこちらの人たちは、メモリなら何でもいい
じゃ〜んみたいな感じらしく、メーカーにはこだわってないらしーい
です、ですから、ノーブランドの物しかなかったです。 MICRO
DIMM64でドル140こっれて日本と比べて高いですか?
書込番号:64599
0点


2000/12/03 02:58(1年以上前)
名前が変わっていてごめん
MICRODIMMってノート用やんか
日本と比べると?
$1=¥110だとすると・・・15400円かちょっと高い位かな?
日本だとメーカー製の保証あり品が買える価格ですね
動いたのなら損はしていないと思いますよ
書込番号:64875
0点



2000/12/03 17:17(1年以上前)
ちょっとした笑い話・・・
こちらにはノーブランドでも、プレミアムノーブランドってのがある
のですよ(笑) それと、ホントは128が欲しかったのですが、こち
らではそんなデカイの買う人がいないらしくスペシャルオーダーにな
るのですよ、ス、スペシャル?(笑)
書込番号:65109
0点


2000/12/04 01:10(1年以上前)
USで大きいメモリが売れない理由は 判りますよ
日本語OSより軽いんですよ>USOS
しかも 英語表示だと消費するメモリが少なくて済むんです
それ故に〜128MBが流行らないのかもしれませんが
プレミアムノーブランドにスペシャルオーダーなんですかぬぅ〜
めもり〜をくれ! スペシャルでね!
とか? ガソリンスタンドじゃね〜って(笑
書込番号:65281
0点



2000/12/04 15:20(1年以上前)
なるほど〜!!
勉強になりました・・・。ありがと〜!!(^_^)
書込番号:65489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





