新しいビデオカード(SPECTRA8800)の問題も解決し、さてベンチ(HDベンチ
や3Dmark2000)をやってみるとWin2KではWin98SEの3/5程度の性能しか出ませ
ん。
また、前にヤフーオークションにてSPECTRA8400を売る理由にWin2Kで遅いか
らと言うのも見たことがあります。
Win2Kで遅いのは当たり前の事なのでしょうか?
それともカノープスのカードの問題でしょうか?
ミレニアムG400は大差無い結果が出るのですが・・・
皆さんの持っているビデオカードビデオカードはどうですか?
F11やRADEONなど結構話題に上がりますが・・・
お持ちのビデオカードではこうです。見たいなのあったら教えて頂けないでし
ょうか?
書込番号:64047
0点
G400よりGeForce2 MXの方がずっと速いです、私の場合。
しかし、今時になってもHDBENCHに振り回されてる人って気の毒。
これって既に役目終わってませんか?
書込番号:64063
0点
回答ありがとう御座います。
G400<GeForce2 MXは分かるんですけど、こちらの意図と違う回答を
頂いてしまいました。
質問のしかたが悪かったようで申し訳ないです。
聞きたいのは、チップの性能の違いではなく、同じビデオカードで違
うOSだとどうですか?と言う事です。
Win9X(Me)系とWin2000で同じような性能でますか?
P.S.
HDベンチも目安にはなると思っているのですが・・・
見方は人それぞれですが。
書込番号:64081
0点
2000/12/01 00:21(1年以上前)
ベンチーマークの数字なんてアテになりませんよ。
ソレ用にメーカーがある程度チューンできますし、実際してます。
書込番号:64092
0点
ビデオ アクセラレータの存在意義を考えると、世間一般に存在する
ベンチマークは意味がありません。ビデオチップがアクセラレータと
してPCに導入された頃の理由を考えると解かると思います。アクセラ
レータはCPU占有率の低減を目的なのです。
ビデオ描画だけをシングルタスク風に単位時間の動作回数を計測して
も、意味がありません。よい結果を出すには、CPUとビデオチップと
いう2つのプロセッサをフルに酷使するドライバが最も良い結果が出
やすいです。これだとCPU占有率が100%になります。描画している最
中はCPUは他の処理が行えないというベンチに最適化された全く使え
ないドライバですが、ベンチオタクには賞賛されます。
Windows 2000の方が速い、と、Windows 2000が発売された前後には
言われてましたが、私としては比べてないので解かりません。
書込番号:64100
0点
皆さん回答ありがとう御座います。
Win2000はマルチタスクな分だけ重くなって当然と言う事なのでしょ
うか?と言うことは、理論的には当然な結果と言う事ですね。
Win2000で3Dmarkをやったときは結構コマ落ちしてたんですけど、
CPU占有しっぱなしにせず開放したりしている為だったんですね。
OSが違うとこんなに差が出るのが不思議だったんで書きこみしたんで
すけど、謎が解けてすっきりしました。
ありがとう御座いました。
書込番号:64116
0点
2000/12/01 10:56(1年以上前)
OSの性格上、ドライバのチューンの仕方も変わっているかも。
Win2kはNT系OSなので、高速性よりも画質、安定性重視、
Win9x/Meはゲーム用に高速性重視、
って感じで。
書込番号:64227
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/23 8:15:41 | |
| 0 | 2025/11/22 11:49:01 | |
| 4 | 2025/11/22 21:43:09 | |
| 4 | 2025/11/20 20:59:51 | |
| 7 | 2025/11/19 7:33:32 | |
| 0 | 2025/11/18 19:02:39 | |
| 0 | 2025/11/18 12:57:43 | |
| 0 | 2025/11/17 17:50:00 | |
| 7 | 2025/11/20 20:38:30 | |
| 0 | 2025/11/15 16:53:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






