


FireWireやUSB接続のテラバイト級HDDを探していたところ、RAIDONというメーカーの製品を見つけました。
参考
http://www.oliospec.com/storage/hddcase.html#ST3620
なかなかいい感じに見えるんですけど、価格コムその他のサイトで全くクチコミが見当たらないので少し不安でもあります。
RAIDOM社、RAIDOM社の製品について、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非ともご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
書込番号:6767419
0点

何が知りたいのか不明だけど、台湾のメーカーって事かな。
個人的に、この手のメーカーとしては、有名な方だと思うけど。
ASK で扱ってたと思ったけど、最近はデンノーでも扱ってるらしい。
http://www.mathey.jp/news70405.html
http://www.stardom.com.tw/
残念ながら、ユーザーでは無いので、具体的な情報は無いです。
書込番号:6767623
0点

iROMさん、RAIDOM社に関する情報ありがとうございます。
知りたいことは「RAIDOM社、RAIDOM社の製品について」の情報です。
価格コムその他のサイトでこれらに関するクチコミが見当たらないので、RAIDOM社が何者なのか、RAIDOM社の製品は消費者にどのような評価を受けているものなのかを知りたいと思いました。
ご紹介のサイトは私もチェックしました。機器に関する必要情報はこれで充分ですので、あとは実際に利用されている方や評判をご存知の方からの生情報をお聞きしたいですね。
書込番号:6768918
0点

自分の場合、外付けでハードミラーが組めて安価なものが欲しくて、
検索してたらたどり着きました。
今使っているのは、一世代前のSR3610-2S-SB2というやつです。
http://www.oliospec.com/storage/esata_case.html#SR3610
以下は自分が使っているものの仕様なので、ST3620だと若干変わると思います。
上記リンク先の<ご注意事項>の■SATA150対応 Serial ATAU・・・の中身ですが、
この製品、SATA300のHDD対応と唄ってましたが、内部的にSATA150対応のため
SATA300対応のHDDをそのままつなぐと起動時に高確率でネゴシエーションに
失敗してFailになるため、使用するHDDをジャンパやユーティリティで150MB/Sに固定する必要がありました。
RAID1ならリビルドが走るだけですが、RAID0では危険かもしれませんね。
※最新の3620だと完全にSATA300対応になってるみたいです。
自分の型式の場合、HDD容量は現状、1TBx2まで対応しているようで、RAID0なら2TB可能とのことでした。
以前はSegateの300GBx2にてRAID1、今はHGSTの500GBx2にてRAID1を組んで使っています。
残念ながらRAID0にする勇気はないです^^;
テラバイト級のHDDをお探しとのことですが、回答になってませんね、すみません。
まだ使っていたHDDが壊れて新品と交換した経験はありませんが、
使い始めのころ、情報不足でSATA速度の固定をしていなかったため
起動時に頻繁に片方のHDDがFailになり、その都度再挿入して自動リビルドをしていました^^;
当然ながらデータロストは皆無です。
速度固定の設定をしてからは全く問題なく使えてます。
ファーム改善でなんとかなるんじゃ?という気もしますが。
残念ながらこの機種のファーム更新は無い模様・・・
製品の品質的には特に問題ありませんでした。(今も使ってますし)
あと、恐らく日本語マニュアル等は付属しないので一般的な外付けHDDのように
お手軽にというふうにはいかないかもです。
あ、冷却FANが小型なので、パソコン本体が静かだと結構耳障りかもしれません。
また、電源連動機能はこのシリーズは基本的に、ありません。
書込番号:6863467
1点

AKZONEさん
コメントありがとうございます。
品質的な問題がないと知り、安心しました。
細かい部分を自分で設定していくのは私には無理だと思うので、そのあたりをサポートしてくれる販売店で購入した方がよさそうですね。
書込番号:6865438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「外付けHDD・ハードディスク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:48:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 7:26:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 21:18:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/24 13:58:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/19 2:38:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/26 5:57:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/13 13:28:50 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/09 23:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/01 12:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





