初めて自作しようと思ってるんですが、ケースと電源が決まりません。何かオススメのケースと電源はありませんか?
CPU Intel E6750
M/B GA-P35-DS3R
メモリ KEIAN DDR2−800 1G×2
HDD HDT725050VLA360
光学ドライブ GSA-H62N
ビデオカード 人志向 GF8500GT 256MB
OS Vista Home Premium
そんなにこだわってませんが、ケースの色は黒にしようと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:6933269
0点
何でもいいんじゃね?
コレだ!って思ったケース買えば良いんだし
勧められて買ったのは良いけどコレじゃなんか違うなぁ・・みたいになると高く付くしw
ま、俺が黒で揃えるならGT1000とSS-550HTを組み合わせて使う(9割9分が趣味と好み)
実用性とか結構良い感じらしいしw
まぁ値段考えるとムリあるけどね
書込番号:6933427
0点
PCケースは本当にピンキリだし、デザインの好みとかも人それぞれ。
まずは下記のサイトでいろいろ見てみたら?
http://www.casemaniac.com/
安い奴は安いなりの仕上がり、高い奴は高いなりの仕上がりになっていますよ。
自分の妥協点をどこに置くかですね。
だいたいミドルタワーケースで1万円前後(電源別)の製品なら、剛性とかは良いものが多いと思います。それ以上の価格帯になると、いろんな機能や作業性のよさにこだわってる製品になってきますね。個人的にはいろいろパーツを入れ替えるメインPC用のケースはマザーボードベース引き出し式がとても重宝していますね。
書込番号:6933801
0点
おひきのダンチさん こんにちは。 初自作機のケースは思い入れが深くなります。
何台も組み替えされるお積もりなら大きめが良いですよ。
何かのお役に立てば、、、
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:6934569
0点
おいらならSOLOかな?
っていうか、今使ってるし。
電源はSS-550HTいいっすね〜。
書込番号:6934576
0点
SOLO&P150系は初めての1台にはいいですね。
P150は電源もそこそこいいものが付いてますしね。ケースの作りも価格の割にはいいと感じました。
なお、初めて買ったんじゃないけど、初めてちゃんと考えて購入したPCケースは5年使いました(^^。中身は毎年のように入れ替えましたけどね。
書込番号:6934702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 20:24:30 | |
| 5 | 2025/11/10 20:47:50 | |
| 9 | 2025/11/08 21:45:08 | |
| 6 | 2025/11/07 23:34:32 | |
| 2 | 2025/11/05 10:29:30 | |
| 17 | 2025/11/01 20:53:10 | |
| 6 | 2025/11/15 21:20:25 | |
| 6 | 2025/10/28 11:15:53 | |
| 0 | 2025/10/19 7:42:39 | |
| 2 | 2025/10/14 18:51:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






