私の部屋は2.3m×2.8mでゲーム、映画をソースとした5.1CHを考えており、エクリプスTD307THUを候補にしています。80インチのスクリーンを設置予定です。
田舎住まいなのですが県内にある2つのシアターショップのうち、もうひとつのお店ではKEFを薦められました。部屋も狭いし、大きすぎても持て余しそうなので小型スピーカーでいいんではと思っわけですが、どう思われますでしょうか?ひとつの店ではTD307Uがあり、すこぶるいい音でした。
もうこれでいいかなと思っているのですが。
もう1件はKEFの特約店で、iQ5を薦められましたが・・・評判がいいようで気になります。またモニターオーディオのBR5,BR1も薦められました。
基本的にセットで15万前後で考えたいのですが、KEFは少し高いですね。
ただ外観的な満足度はKEFやBR5等のほうがありそうですが。(両者とも視聴不可でした・・)
狭い部屋でもこのようなトール型でもいいものでしょうか・・
KEFだとiQ3をフロントにしてもいいような・・意見、アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:7012788
0点
4畳半に満たない部屋ですよね。
低域の量感もそれほど必要ないですし、大きいので個人的にはiQ5やBR5は選択しません。
iQ3でも大きいと感じます。
この部屋でしたら迷わず小型スピーカーを選択します。
エクリプスが良いと感じたのでしたらそれも良いと思います。
それと更に気になるのが80インチです。
後ろの壁まで下がるとサラウンド感が薄れますし、部屋の中央で見るとおそらく視界に
入りきれないと思いますが・・・
書込番号:7013124
2点
設置距離によります。
ニアフィールド(SPまで50cmとか)だったら小さいSPがいいし、スペースを取ってゆったり聞きたいならブックシェルフがいいと思います。トールボーイは勧めません。多分低音を制御しきれない。
一人で聞くだけなら、センターも無理に設置しなくてもファントムでいいかもしれませんね。
試聴ポイントは音のことを考えると後ろの壁一杯まで下がらないほうがよいので、それは考慮してサイズ決めてくださいね。っていうか80インチで投射距離取れるの?
まぁ、気に入ったスピーカーがあるならそれでいいんじゃないかという気がしますけどね。
書込番号:7014255
0点
レスありがとうございます。
やはりTD307Uにします。しかしなぜあのショップは部屋の間取りを見せたのにiQ5やBR5を薦めたんだろう、確かにファントムのほうがいいとは言っていましたが。
それと視聴距離は2.4mくらいとすると確かに余裕はないですね。
サラウンドスピーカーとも余裕がないですがスピーカーを購入する予定の
ショップで相談したいと思います。
書込番号:7015877
0点
ひょんなところから下記のブログを見つけました。
http://community.phileweb.com/mypage/myroom/1178/
2.5畳でもKEFのスピーカーですか・・
ちゃんと再生できるんですかね。
スクリーンは何インチでされているのかなあ・・
書込番号:7026362
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 14 | 2025/11/16 8:55:42 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 | |
| 2 | 2025/11/14 9:47:33 | |
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 8 | 2025/11/15 20:14:11 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



