


携帯電話何でも掲示板
おはようございます
昨日、ショップにてブループラン・バリューで契約する話をしていましたら、バリューだと本体価格が違うのでサービスが開始してからもう一度来てくれって、
今は価格が言えないが、通常より高いとの事・・?12月のカタログにも何も書いてないし。
書込番号:7067453
0点

特別割引額が減りますね。
たしかHPに書いてあったような気がしますよ。
書込番号:7067488
0点

まっしろさん
さっそくにありがとうございます。確認しました。
ほんとだ、
抜粋
新スーパーボーナス特別割引の総額が、ホワイトプランなどの従来料金プラン加入時より、最大15,600円(税込)(最大650円/月額※)を減額した金額となります。
※ 分割24回払いまたは一括払いの場合の例。
購入時、同時契約でないと契約出来ないですは、読んだのですが
いかにちゃんと読んでないか・・・・ショボーン
書込番号:7067549
0点

よく読んでいなかったのになんですが、
ショップのお姉さん本体価格が高くなるって言うのでなんで〜?????って不思議だったんですが
特別割引の減額なら安いプラン使うのだから、このプラン使うと値引きが少なくなるよ〜って事でなんとなく分かる、
しかし相変わらず、ショップのお姉さんたち、明日からって言うのに勉強してないみたいですね〜
書込番号:7067591
0点

しかし特別割引1680円以下の機種ならメリットが出てきます。
また今まで非スパボで契約してた人はとりあえず安い機種でブルーバリュー+自分割り契約にして
端末は売却し今までの機種を継続して使用、その後は白ロムで機種変すれば
結構安く使い続けることも可能です。
ssのバリューなら自分割で945円で無料通話が1000円付きます。
またパケットを定額4095円(ホワイトなら2段定額の4410円)と一定以上使う人は節約も出来ます。
しかしホワイトプランのメリットはなくなるのが注意点。
書込番号:7068485
0点

こんばんは
ひなたさん、はじめまして
例の問題児・・・X01Tをこのプランでと思っていたのですが、2200円の割引からさらに650円少なくなると(・。・;
いよいよ8日が入荷日みたいなので待ち疲れている方々の喜びの、使用レポートをして頂けるでしょうから、それを見させて貰ってから購入の含め検討しようと思ってます。
書込番号:7069105
0点

確かに普通にバリューで高い端末を契約するとうまみはありませんね。
しかし2年間のコストで計算すると
1 スパボ契約+ホワイト+ダイレクト
2 スパボ+ブルーss+自分割り+biz
3 980円端末バリューss+自分割り+biz+契約端末売却+白ロムなら
案外3番が安いという試算は出ました。
これは3番の場合、バリューのssがホワイト並みに安いのとbizが5980円と安く総合するとランニングコストが非常に安いから。
さらに端末の売却益も入り白ロムが7万くらいであっても総コストは3が安くなります。
問題は白ロムでX01Tが出回るかなんですが^^;
書込番号:7069325
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)